またまたお好み焼きを食べてきました。
この間桃太郎君といったのは「あべの2」
今日は大英博物館の近くにあるオリジナルの「あべの」です。
実はメニューは全く同じなんだけれど、ワインリストはこちらのほうが充実しています。
私はビールが全く飲めないので、食事のときはワインです。
日本酒もタマーに飲むんだけど、やっぱりワインとの相性がいいみたい。
今日もここでワインを注文して、おつまみを食べました。
選んだのはジンファンデルという葡萄で作ったワイン。
この葡萄で作ったワインは殆どカリフォルニアから来ています。
フルーティーだけどしっかりした味でそのまま飲んでも美味しいし、食べ物との相性もいい感じ。
ソースや洋ガラシ、マヨネーズなんかの強い味にも負けないのでお薦めです。
日本食とワインは気をつけないと取り合わせでお互いの味が台無しになってしまうことがよくあります。
フルーツの強いワインの方が失敗は少ないみたい。
例えばポルトガルのワインは甘すぎるものが多かったんだけど、最近よくなりました。おすすめの銘柄はStella、Isidro de Pegoes というワイナリーが造っています。
ガヴァストラミナーという葡萄で作ったワインはライチの香りがします。
フランスのアルザスで作ったものが有名です。
ロゼも和食には合うものが多いです。
スペインのエナーテというブランドのロゼは軽い赤ワインくらい濃いロゼですが、結構何にでも合うので重宝します。
イギリスのワインは値段が比較的高めなのであまり出回っていませんが、その代わりに世界中のワインが楽しめるのがイギリスのいいところです。
今日はチキンの串かつと牛のたたきにねぎ焼き。
美味しかった。
隣のテーブルの写真を隠し撮りしました。
イギリスの学生かな?いろんな国籍の人がいました。
この間桃太郎君といったのは「あべの2」
今日は大英博物館の近くにあるオリジナルの「あべの」です。
実はメニューは全く同じなんだけれど、ワインリストはこちらのほうが充実しています。
私はビールが全く飲めないので、食事のときはワインです。
日本酒もタマーに飲むんだけど、やっぱりワインとの相性がいいみたい。
今日もここでワインを注文して、おつまみを食べました。
選んだのはジンファンデルという葡萄で作ったワイン。
この葡萄で作ったワインは殆どカリフォルニアから来ています。
フルーティーだけどしっかりした味でそのまま飲んでも美味しいし、食べ物との相性もいい感じ。
ソースや洋ガラシ、マヨネーズなんかの強い味にも負けないのでお薦めです。
日本食とワインは気をつけないと取り合わせでお互いの味が台無しになってしまうことがよくあります。
フルーツの強いワインの方が失敗は少ないみたい。
例えばポルトガルのワインは甘すぎるものが多かったんだけど、最近よくなりました。おすすめの銘柄はStella、Isidro de Pegoes というワイナリーが造っています。
ガヴァストラミナーという葡萄で作ったワインはライチの香りがします。
フランスのアルザスで作ったものが有名です。
ロゼも和食には合うものが多いです。
スペインのエナーテというブランドのロゼは軽い赤ワインくらい濃いロゼですが、結構何にでも合うので重宝します。
イギリスのワインは値段が比較的高めなのであまり出回っていませんが、その代わりに世界中のワインが楽しめるのがイギリスのいいところです。
今日はチキンの串かつと牛のたたきにねぎ焼き。
美味しかった。
隣のテーブルの写真を隠し撮りしました。
イギリスの学生かな?いろんな国籍の人がいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿