今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)
イギリスでコロナウイルスが報告されたのは、1月31日。
ヨーク大学の学生(中国からの親類から罹患)が二人。
2月に入ると旅行帰りのビジネスマンの罹患がブライトンで確認されました。
この人がシンガポールからの帰りにアルプスのスキーリゾートに立ち寄ったことから、そこで彼から何人かも罹患した模様。
2月半ばには中国で罹患したとみられる患者がロンドンで発覚、彼女がタクシーで病院に行ったことがニュースになって、ティムちゃんからタクシーには乗らないようにお達しがありました。
それまでは地下鉄は混んでいるから、サウスウエストの列車でウォータールーに出て、そこからタクシーを使うか、自宅からタクシーでお仕事に行くように言われていました。
私はまだお仕事の予約もあったし、3月に予定しているチャリティーツアーの下見などで、ロンドンの人混みにも出かけていました。
正直なところ、私はこの事態が自分たちにそれほど影響があるとは思っていませんでした。
ティムちゃんが大げさに騒ぐのはいつものことなので、疲れていたらタクシーで帰宅する程度で、お仕事には、主に列車とバスを利用していました。
ただ、混んでいる地下鉄には乗らなくなったかな。
2月中はまだ、中国に関係ある人だけの問題だと思っていたのです。
でも、ロンドンには中国)に旅行した人(中国人だけとは限りません)がたくさんいるし、その人たちと密接なコンタクト(接触)がある人というカテゴリーは外見での判断は不可能です。
ティムちゃんは2月に入ってから、ロンドンには行かなくなりました。
これまでも、公共の乗り物は「誰が何の病気を持っているかわからない」と言って、タクシーの利用が多かったのですが、2月半ばからはタクシーにも乗りたくないと言って、ロンドンでのミーティングは全てキャンセル。
会議は電話のみで、完全な自宅勤務になりました。
私にもロンドンには行かないように勧めるのですが、私はティムちゃんが大げさだと思ってバカにしていました。
でも、2月の半ばを過ぎると、大英博物館や、その他人気のあるロンドンの観光地で、人混みの中をガイドすることに不安を感じるようになって、ガイド業務を委託されたエージェントに、コロナウイルスに関する、会社としてのポリシーなどを問い合わせ始めたりしました。
ちゃんとした返事がもらえないエージェントからのお仕事は、こちらからキャンセルしました。
エージェント経由ではない、自分自身の顧客に関しては、個人的に連絡を取って、キャンセルポリシーの確認や、その他お手伝いできることなどを密に連絡し始めました。
日本ではそのころダイアモンドプリンセスのクルーズ船に関するニュースが話題になっていた時期だと思います。
2月の終わりには、感染元が分からない罹患者がサリー州で確認されました。
ロンドンからそれほど遠くないし、言ってみればロンドンへの通勤圏でもあり得るので、危機感をもってニュースを見たのを覚えています。
イタリアから帰国した人たちの罹患が伝えられると、更に心配が増しました。
イギリスの学校は3学期制ですが、学期の半ばに10日ほどの休暇を挟んでいていて、この時期、家族でフランスやイタリアのスキーリゾートのを訪れる人たちが多いのです。
3月の初めにはコロナウイルスでの死者がイギリスでも記録されました。
3月24日には、罹患者の数が8,077、死者は422人です。
(Wiki、リンクします)
イタリアよりも数週間遅れといわれるイギリスでの罹患ですが、イタリアでも1月末に初めての罹患者があって、3月9日、463人の死者が記録されています。
(Wiki、リンクします)
3月17日にボリスジョンソン首相から、不必要な外出は控えて、人混みを避けるようにとの要請がありました。
3月半ばからオンラインのスーパーマーケットで、アクセスが難しくなってきます。
なんとなく、そうなると予想していたので、3月初めから、5日に一度くらいの間隔で必需品のデリバリー予約をアレンジしておきました。
私が利用しているのは
OCADO (リンクします)という会社で、以前なら翌日のデリバリースロットが簡単に取れるサービスです。
3週間先までの予約が可能なので、ここを利用して、必要最低限の食料品は4月初頭までデリバリーされる予定です。
今のところ、不備なく買い物ができています。
ところが17日の政府からの発表以降、OCADO にアクセスするのが非常に難しくなりました。
既にアカウントを持っていないのなら、新たな顧客はお断りだそうです。
時間帯に拠れば、16000人待ちという表示が出て、2時間くらい待ち時間と出てきますが、実際は1時間くらいでアクセスできます。
駐車場がある、大きなスーパーマーケットには長蛇の列ができているそうですが、個人商店ではそれほどの不便はありません。
実際、私たちはおうちの近くのお肉屋さんや八百屋さんでは問題なく(並ぶことなく)お買い物できています。
3月23日には外出の制限(食料の買出し、医療処置、1日1回の運動以外の外出は禁止)が発表になりました。
ティムちゃんはお肉屋さんや八百屋さんにも行きたくないと言って、少し先のお肉屋さんからデリバリーを頼むことにしました。
明日、初めてデリバリーをしてもらう予定なのですが、今まで利用したことのないお店なので、クオリティーなども含め、ちょっとドキドキです。
それでは皆さん Stay Safe!!
ブログのランキングに登録しています。
よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング
コメントは承認制なので反映に時間がかかります。