2020年12月30日水曜日

バッキンガム宮殿のジン


ロンドンらしい飲み物は何ですかって聞かれたら、答はジンかなぁ?

GIN は17世紀後半にオランダから入ってきた飲み物で、それがロンドンで洗練されて「ロンドン・ドライ・ジン」とよばれるものになりました。

最近ではそのレシピに凝ったハーブを使ったりした、高級なものがいろいろ出てきました。

お友達のインスタグラムでも、そんなジンの一つが紹介されていたので、ティムちゃんへのクリスマスプレゼントに買いました。

ティムちゃんが普段飲むのはワインとシャンペン。

そしていいウイスキーをたまに水割りで飲みます。
ジンやウォッカは飲まない。

でも、数年前、お土産で京都のジンをもらって、それはおいしいと楽しんでいました。

今回買ったのは京都のじゃなくてなんとバッキンガム宮殿のお庭で手摘みされたハーブが材料のジン!
ボトルがとってもすてき!
私はレモンとミントとトニックで割っていただきました。
ティムちゃんはトニックだけ。
普段飲まないから、味がどうこう言えないんだけど、スムースでとってもおいしかったです。

材料に限りがあるので、少量しか作っていないんだけど、お勧めします。
ロイヤルコレクションといって、王室関連のお土産なんかを売っている会社から買うことができます。
海外には発送してくれないようなので、日本へのお土産にいいんじゃないかな。






  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年12月28日月曜日

2020年、クリスマスのお料理

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)

記録のために、2020年のクリスマスの写真を残しておきます。

今回、初めて注文した、ターキーのクラウン(むね肉の部分のみ)
出来上がるまで不安でしたが、とっても簡単でよかったです。
来年も注文すると思う。

最近、毎週配達してもらっているお肉屋さんを通じて手配した、オーガニックの七面鳥。


箱の中にはお料理の仕方が書かれたカードも入っていました。
約4㎏の重さで、180度に予熱したオーブンで1時間45分焼いただけ。
ローストトレイにはお水を500ml張って、それでグレービーを作りました。



オーブンで焼いているところ。
特に指定はなかったけれど、お肉が厚い側を上にしました。

取り出したらこんな感じ。
しっとり仕上がったし、しっかり味があって、ななかなかおいしかったです。
毎回思うけど、おいしいロースト料理は、焼く時間を長くしすぎないことと、いい素材を選ぶことに尽きる。

合わせたワインは軽めの赤。
気持ち冷やしてからサーブしました。

桃太郎君もいなくて二人だけなので、かなり大量のお肉が残ってしまいました。
むね肉の半分はきれいにラップして冷凍庫へ。
残りは使いやすいようにスライスして冷蔵庫に入れました。
後は骨の周りや手羽の部分は大きなお鍋でストックを作って、スープなどに利用の予定。

来年は桃太郎君が来るとしても3㎏のサイズでも十分かな、と思います。


ボクシングデイ(26日、イギリスでは祝日)はビーフウエリントンをお肉屋さんに用意してもらってオーブンで焼くだけにしました。

ビーフウエリントンは以前レシピを紹介しました(リンクします)


自分で作ってもよかったんだけど、当日バタバタしたくないし、前もって作るとなるとクリスマス?それもやだなぁ、ということでの選択。


今回七面鳥とウエリントンを注文したお肉屋さんはこちら。
箱を開けるとこんな風。
お料理する3時間ほど前に冷蔵庫から出してオーブンに入れるだけ。
(つや出しの溶き卵を塗る工程はあるけど!)

カービング用いただきまして、テーブルで切り分け。
きれいに焼けました。
お野菜とグレービーソースを用意していただきました。

でもやっぱり自分で作った方がおいしいと思います。
悪くはなかったけどね。




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年12月25日金曜日

メリークリスマス!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


クリスマスおめでとう!


今日のロンドンは晴天。
キリっとしたいい感じでした。

昨日はラクしたかったので、インド料理屋さんから出前を取りました。
ティムちゃんと結婚してから、イブに出前なんて初めて。
前日にプレオーダーして、持ってきてもらう時間を15分間のスロットで指定。
ちょうどその時間に持ってきてもらったので良かったです。

おいしかったけど、期待ほどではなかったかな。
やっぱり1マイル(1.6㎞)という距離でも、出前だと蒸れてしまう。

特に前菜に注文したエビのお料理の食感が良くなかった。
コロナが終わったら、ぜひお店でちゃんと食べたいです。

レストランだけじゃなく、早く普通の生活に戻りたいです。


  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年12月23日水曜日

運がいいのか悪いのか?

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


昨日は大忙しでした。

先日の記事に書いたように、ロンドンに来るはずだった桃太郎君へプレゼントを届けたいということで、宅配業者のドアからドアサービスというのを予約しました。
ロンドンの自宅で集荷してくれて、翌日配達でスコットランドの桃太郎君のおうちまで配達してくれるサービス。

現在、イギリスの宅配会社は、郵便局のものも含め、コロナの新種の影響とクリスマス前の混雑で大混乱。
会社によっては取り扱いを一時ストップしていたりするものもあるようです。
フランスの国境閉鎖の関係で、運輸トラックとその運転手が移動できないのも大きな影響があるとか。
写真はイギリスの新聞、デイリーメールから。



そんななか、桃太郎君に送る小包は、3つの箱に分けて、トータル7㎏。
それで30ポンドだから安いと思います。
ティムちゃんは100ポンドまでなら十分出す価値はあると言っていました。
こういうお値段ってヤッパリ需要と供給の関係ですよね。

普段だったら半額でも高いと思うけど、プレゼントをクリスマスまでに届けてくれるなら、安いと思ってしまいます。

フレッシュなものをと思って、ぎりぎり最後に桃太郎君の好物のスナックをネットで買ったのですが、まだ届かない。
せっかくだから小包に入れてあげたいなぁと思っていたら、集荷の時間帯と全く同じタイミングで配達が来ることがわかりました。
しかもセラピストが来ている時間とも被ってる!

ティムちゃんと、小包の集荷とスナックの配達のどっちが早いかは運だよねと言って、小包はラベルも何もかも準備して、スナックを入れて1分未満で仕上げというところまで準備して集荷を待っていました。
ま、ダメならスナックだけ遅く届いても問題じゃないし。

そしたら、ちょうどセラピストが帰るときにお玄関のベルが鳴ってスナックが届きました。
集荷はアプリで見ていると15分くらい後。
カンペキなタイミングだと思いながら、スナックをラッピングして小包に加えて、ラベルもすべてチェック。
ドアの前でアプリを見ながら運転手さんの動きをモニターしていました。

運転手さんがおうちの前の通りにやってきて、そこで近所のおうちに配達、次は私たちの番!と思っていたら、いきなりアプリに「集荷に行ったら荷物の準備ができていないと言われたとの表示!


もう、びっくり。

全く事実じゃない!

あまりにもびっくりしたので、もうどうしていいのかパニック。

慌てて運送会社のカスタマーサービスを探しましたが電話番号が出てこない!
ツイッターが早いかと思って探したけど、探しきれない。

腹が立つのと慌てているのとで大混乱ですが、深呼吸してちょっと考えました。

運送会社にはドロップポイントといって、集荷や配達の手伝いをしている一般の商店があるのです。
そういった場所は荷物の量も多いから、まず個別の配達を済ませて、トラックのスペースがある程度空いてから集荷に向かうだろうし、今から私がそこへ行けば、集荷してもらえるかもしれない。

そこで最寄りのドロップポイントを検索して、電話してみました。
「DPD の集荷で荷物をドロップしたいのですが、今から行って問題ないですか?今日の集荷はもうありましたか?いつもは何時ごろが集荷の時間ですか?」
自宅から集荷という契約だけど、ラベルは貼ってあるから、持っていっても問題はないはず。
ただ、すでに今日の集荷が終わっているなら集荷は明日になるので、ぎりぎりクリスマスイブの配達が可能だろうけど、ちょっとリスキー。

お店(この場合は薬局)の人は、ドロップは問題ないって。
今日の集荷はまだ。
普段なら、集荷の時間はちょうど今頃かなぁ、というお返事。
すぐにUber を呼んでお店に向かいました。
これは小包。
Uber を待っているところ。


到着すると、集荷がまだなのがわかってホッとしました。
お店の人に事情を話して、ラベルを読み込んでもらってレシートを受け取ったら、私ができるのはそこまで。

お店を出てすぐに、集荷の車が来るのが見えました。
ぎりぎりで間に合ったんだなぁ。

昨日は、その後お店から集荷がされたとか、エリアのデポに荷物が移ったとか、そこからハブと呼ばれる大きなセンターに移動したとか、小包の行方をたどりながらハラハラドキドキしていました。

明け方にはハブから(おそらくエディンバラの)デポに移動して、10時ごろに配達に出る車に乗ったところまで確認。
しばらくすると配達のスロットを受取人に連絡しましたと出てきて、お昼過ぎには桃太郎君から無事に届いたと連絡がありました。

すべてうまくいってラッキー、と思ったのですが、もともとこんな目に遭ったのはうそつきドライバーに当たったからなので、それはちょっとアンラッキー。
それでも終わり良ければ総て良し。

それでは次のブログは多分クリスマスの日以降かな。

ティムちゃんのリハビリも順調だし、桃太郎君も元気でお仕事も順調なようだから、不満はないです!

皆さん、どうぞ素敵なクリスマスをお迎えください。
家族が揃わないクリスマスは初めてなので、かなりショックですが、来年のクリスマスに期待したいと思っています。




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年12月20日日曜日

ロンドンのクリスマスはキャンセル!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


ロンドンではクリスマスがキャンセルになりました。

12月25日がなくなったわけでもないし、キリストさまのお誕生日が他の日になったってわけでもないです。

昨日夕方の政府からの発表で、許可されていたはずのクリスマスの集いが大幅に制限されたのです。

3世帯が屋内で集まってもいいとされた、クリスマスバブルの許可はティア4に指定された場所では無効。
そして、ロンドンを含む、たくさんのイングランドの地域が、夕方の発表から半日後の0時からティア4に指定されました。

それ以前にロンドンを逃げ出そうと、昨夜は北向きの列車が出る鉄道駅が混みあっていたようです。



桃太郎君は、レンタカーを借りて、23日から27日までロンドンに来るはずだったのですが、残念ながらこのお達しで来ることができなくなりました。
お互いに楽しみにしていたのに、とっても残念。
でも、今年はほとんど使わなかった有給がいっぱい残っているから、来年は頻繁に、そして長い時間ロンドンに戻ってくると約束してくれました。

日本の人に分かりやすく言うと、お正月の帰省が禁止になったようなもの。

幸いにもレンタカーはキャンセルの問題もなかったようです。

私たちは桃太郎君が来ないなら必要のない飲み物や食べ物のオーダーをキャンセルしました。
ビールとか、うちではだれも飲まないしね。
大手のスーパーマーケットのキャンセルは気になりませんが、自営業の小売商店は、ただでさえ大変な今、新たな規制でてんやわんやみたいです。
なので、多すぎるのは分かっていますが、小さなお店のオーダーはキャンセルしないことにしました。


それよりも、プレゼント。
ここに用意してあるプレゼントのサイズや重さをはかって、エディンバラまで送る手配をしました。
大きなものが二つ、小さなものは箱に詰めて、合計3つの小包。
翌日配達で集荷が可能なサービスを調べて手配しました。
桃太郎君へはクリスマスまでに届くはず。

車で来ると思っていたから、重いものもあるので、それは次回来た時に持って帰れるかな?

桃太郎君が私たちに用意してくれたプレゼントも、宅配でたくさん届いていましたから、その写真を撮って桃太郎君に送りました。
その写真から、どれがだれ宛なのかを聞いて、ラッピング。
すべて終わったのは夜中の1時過ぎ。

忙しくしていたおかげで、楽しみが消えてしまったがっかりな気持ちが半減したかな?
悲しいときは忙しくするに限ります。

このニュースの前に、近所の八百屋さん(お花も扱っている)でヤドリギを買ってきました。
こんな風にパックになっているものもあるけど、リースの材料なので、枝っぽいもの。


袋にぞんざいに入っていたものの中からいくつか選んで、これで7ポンド。
今年のリース。
ヤドリギはこんな風にみると可憐だなぁと思います。
古い種目にありがちな「したたかさ」と「はかなさ」を持っていて、いいなぁ、と思います。

バラとかもそうだけど、古品種の気品というか、言葉にできない、なんかいいなって感じ。

プレゼントのラッピングもほぼ終わり。
ステッカー貼るときに「桃からマミーへ」って書くの楽しいな。
実際にはもうマミーってほとんど呼んでくれないからね。




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年12月13日日曜日

アイリッシュシチューを作ってみた

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


アイリッシュシチューというのはアイルランド風の肉じゃがで、お肉は羊を使うことが多いようです。

お鍋に材料を入れて煮込むだけなので、お料理が苦手でも時間さえあれば簡単にできるのでお勧め。


こちらが材料。
メインになるラム肉、今回はネックフィレという部分を使いました。
なるべくリーンな(脂身が少ない)ものをお願いしますってお肉屋さんには注文しましたが、ネックは全く赤身だけという部位ではないです。
大きめの一口サイズに切るとこんな風。
全体に塩胡椒します。

オーブンに入るお鍋にセロリの小口切り、ベイリーフ、ローズマリーとお肉を入れてお水を入れたら火にかけます。
沸騰間際から灰汁が出てくるので丁寧に取り除いて弱火で2時間くらい煮込みます。
その後、煮汁をタッパーかボウルに移して冷蔵庫で冷やします。

すると数時間で脂分が上に固まるので、それを取り除いて煮汁をお鍋に戻します。

お野菜(人参、玉ねぎ、じゃがいも)を一口サイズにカットして、シチューに加えたらオーブンでゆっくり火を入れます。
お野菜が柔らかくなったら出来上がり。

出来上がりの写真を撮るのをすっかり忘れました。

これは翌日、残りを温めて食べた時のもの。
お肉とお野菜のうまみがたっぷり煮汁にも出るので、パンに浸して食べるとおいしい!
仕上げに味を見て塩を足してもいいですが、少なめの方がおいしくいただけます。
ま、お好みですけどね。




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年12月9日水曜日

お刺身の出前

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


退院してから、十分健康的だと思っていた食生活をさらに見直そうと計画。
1週間に2回以上おさかなディナー、1回以上お野菜ディナーを必ず入れていこうという決定。

実行できるかどうかわからないけどね。

血液検査の結果はとても良かったので、食生活に問題があるとは思わないけど、お肉は環境にも良くないそうだから、減らすことには異議なし。

今ひいきにしているお肉屋さんは、オーガニックなのはもちろん、牧草を食べさせて育てているという小さなプロデューサーです。
安くはないけど、環境に悪くて動物愛護の面でもよくない大量生産のスーパーマーケットのお肉ではありません。
お肉が好きなら、そういったサプライヤーを選ぶのはとても大切なことだと思っています。

お魚は近所のお魚屋さんから週に一度配達してもらっています。
木曜に配達してもらって、木曜日と金曜日はお魚の日。

このお魚屋さんでは、サーモン、ツナ、鯛、スズキはお刺身クオリティーということです。
ただ、日系店と違ってお刺身としてきれいに切られた状態ではないです。

そこで、餃子の皮を買うついでに、日系のお店でお刺身も注文してみました。

WASO というお店です。

配達は25ポンド以上ということだったので、お米とかいろいろ注文したら、あっという間に100ポンド近くになりました。

お刺身は冷凍の状態。
知らなかったので、開けてびっくりだったけど、よく読んだらちゃんと説明がウェブサイトにありました。

配達の日がエリアごとに決められていて、私のエリアは木曜日。
配達の人が今どの辺にいるのかがわかって、とても便利でした。

これは私の晩ごはん。
厚揚げともやしとペッパーのさっと煮、お味噌汁とごはん。

ティムちゃんにはイワシの開きを焼いたのをメインにしましたが、写真は撮り忘れ!
前菜にはサバ。
ルッコラとトマトをあしらっています。

いつものお魚屋さんと違って、切り身はやっぱり楽!
後、数種類のお魚が少しずつなのがいい。
普段だと、最低片身を買うので、スズキだけとか、サーモンだけ、タイだけってことになる。

また利用すると思います。



  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年12月5日土曜日

お料理できた!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


11月の最終金曜日に退院したティムちゃん。

翌週から毎日、自宅でセラピストからリハビリを受けています。
来てくれる人は3人いて、メインのフィジオセラピストがAさん。
加えてオキュペーションセラピストのVさんと、アシスタントセラピストのCさん。
Cさんは、Aさんの指示に従ったスケジュールを一緒にやってくれるだけ。
週に1度だけきてくれます。
これは、軽い症状で済んだティムちゃんの必要に応じて決められたようです。
症状によっては、例えば話すことが難しいとか、精神面のケアが必要とか、そういった場合もあり得ます。
そんな患者さんにはスピーチセラピストやサイコセラピストも必要になるかもしれません。

オキュペーショナルセラピストというのは、日常生活の特定の作業のリハビリテーションに特化したセラピストです。
フィジオと違って具体的な目標が見えやすいので、達成感があるのが患者さんにとってはうれしいんじゃないかな?

入院中はフィジオセラピストのみだったので、どれくらいリハビリがうまくいっているのかが自分ではなかなかわからなくて、もどかしく感じる場合も多いと思います。

OT(オキュペーショナルセラピスト)との最初のセッションでは、おうちの中を一通り見てもらった後、いきなり
「さあ、ミキのためにキッチンに行ってお茶を入れてあげましょう!」 だって。
ティムちゃんも私も、そんなことは絶対に無理だと頭から思い込んでいましたが、サポートがあれば歩けるんだし、立っていることもできるから、お茶を入れることができないわけじゃないと言われました。
実際、ティムちゃんはOT と一緒にキッチンに行って、ティーバッグのお茶を入れて、リビングの私のところまで持ってきてくれました!

Vさんは、重いキャセロールを、かがんでオーブンから出したりするには練習が必要だけど、お茶を入れたりランチを用意する程度なら今のままで全く問題がないんだから、自分では何もできないと思い込んで何もしないのは良くないと指摘されました。

今週は食器洗浄機から中身を取り出して戸棚に収納したり、掃除機をかけたりしました。
ぎこちないけど、やればできる!

ということで、昨日は自信がついたのか、私のランチを作ってくれることになりました。
何が食べたいか聞くので「パスタ」
パスタ料理でネックになるのは、大きなお鍋でパスタを茹でるのでお鍋が重いこと。
それをザルにあけたりするのも大変そう。

何かあったら困るので、一緒にキッチンには行きましたけど、手は出しませんでした。
完成!
かなり量が多かったので、普段だったら残すところだけど、頑張って全部食べました。
病気になって何が辛いかって、私が家事を全部しているのが気になっていたそうです。
早く良くなって、お掃除やお料理ができるようになりたいって。
来週はディナーに挑戦してくれるかな?
楽しみ!





  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2020年11月8日日曜日

簡単で美味しいビリアーニのレシピ

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


2回目のロックダウンに入ったロンドン、3月からほとんど外出していないので、個人的には何の変化もないのですが、デリバリーのスロットが少し取りにくくなりました。

3月からOCADO というオンラインのスーパーマーケットで週に一度お買い物をして、それとは別にお魚屋さんとお肉屋さんから週に一度配達をしてもらって食料品を賄っています。

買うものがかなりパターン化してきて、メニューが同じものになりがちなので、今日は少し目先を変えてビリアーニを作ってみました。

ビリアーニはインド風の混ぜご飯です。

準備さえしておけば30分くらいで出来上がり。
準備は10分くらいかな?
とっても簡単です。

まずは玉ねぎの薄切りを炒めます。
じっくり40分くらいかな。
油を絡めた後は弱火で放っておくので手間はかからないと思います。

中華鍋にショウガ、カルダモン、クローブ、ナツメグ、チリ、ブラックペッパー、ターメリック、クミンシード、コリアンダーシード、塩を入れて多めの油でいためてから一口サイズのチキンを入れます。
チキンを入れて絡めたら火を止めておきます。
玉ねぎは時々様子を見ておく。
サフラン一つまみはお湯を少し入れておきます。

バスマティ米はたっぷりの熱湯で4分茹でてざるにとります。

ここまでが準備。

食卓に出す30分前にチキンの入った中華鍋を中火にしてさっと上下を返しておきます。
そこにあめ色になった玉ねぎを乗せます。
乗せるだけで混ぜないように!
そして、その上に茹でたバスマティ米を乗せます。
こんな感じ。
サブランのお湯(もう冷めてるけど)を上から部分的に掛けます。
バターをところどころに乗せます。
蓋をして30分。
蓋を取ったらこんな感じ。
下からさっくり返すように混ぜてお皿に盛ります。
ヨーグルトと一緒にどうぞ。
拍子抜けするくらい簡単だけど、かなり本格的な味わいです。




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。