2021年3月26日金曜日

新しい椅子を買ったよ!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


腰が痛いというので、最近カイロプラクターに通い始めたティムちゃん。

歩き方含め、根本的に生活の習慣を見直そうということで、リビングのソファーから椅子へシフトの予定です。
ソファーは、ふつうの人は座るのが基本だろうけど、我が家では寝そべるために使っています。
こんな感じです。

私たちが買いたい椅子はストレスレスというブランドで、基本注文生産。
なので、試してみたり、サイズやカバーの色を確認、決定したりする必要があります。

ところがイギリスはロックダウン中で、家具店は、それが身体のための椅子の購入であろうと、必要不可欠の買い物だとはみなされていないよう。
なので、お店を開けることは許可されていません。

お花屋さんが開いてるんだから、必要不可欠の基準が疑問なイギリス(笑)

いくつかの取り扱い店に問い合わせをしましたが、開店が見込めるのは4月半ばということで、アセスメントの予約はしました。
でも、アセスメントの後、購入してから納入は10週間後の予定。

それまでのしのぎに、カイロプラクターから座り心地のいいオフィスチェアを買うのはどうかというアイディアが出ました。

我が家には、ダイニングルームの椅子、ベッドルームの椅子、オフィスの椅子とそれぞれなのですが、いずれも見た目を最重視して購入したので、必ずしも体にいいとは限りません。

なので、長く座っても負担がかからない椅子ということで、オフィス用の椅子というのはとても実用的なアイディアです。

おうちにオフィスのお部屋はありますが、デスクの椅子は普通の椅子で、特に身体にいいとかってわけじゃない。
なので早速桃太郎君に電話して聞いてみました。

大学を出てから、机に向かってオフィスで働くお仕事なので、きっといいアドバイスがもらえるんじゃないかと期待しました。

そしたら、一番のおすすめがハーマンミラーという会社の椅子だとの意見です。

実際に桃太郎君もおうちで使っているそうで、さっそく購入することにしました。
今朝届いたのがこちら。
背中のサポートとか、椅子の高さだとか、角度などいろいろな調整ができるのと、背中も座席もメッシュなので通気性がいいことなどが特徴のようです。

安楽椅子ではないので、座ってすぐに「あ~」って感じのくつろぎはないです。
でも長く座っても疲れない、体に負担がかからないというのが大事なので、正直自分にあっているかどうかを見極めるのが難しいかも。

気に入らなければ返品できるので、それまでの期間中、試して結論を出そうかなと思っています。

ロックダウンで自宅をオフィスにしている人が増えて、こういったオフィス用品の需要が増えているそうです。
なので、人気の商品は配達に時間がかかることも多いそう。





  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2021年3月21日日曜日

イギリスの国勢調査

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)



今日はイギリスの国勢調査の日。

以前にも記事(リンクします)にしましたね。

私がイギリスの国勢調査に記録するのは今回で3回目。
通常は西暦の年の下一桁が1の年の春に行われます。
1991年に渡英したんだけど、渡英は6月だったので、ちょうど終わったすぐ後でした。

今回も以前と同じく郵送で封筒が届いたのですが、これまでのものと比べるとすごく薄い!
しかも封筒は半分のサイズ。

予期した通り、オンラインでの記入でした。

資源の無駄だし、読み間違えとかもあるだろうから妥当な方法だと思います。
封筒が届いたのは2週間ちょっと前。
そこには登録の番号が書いてあって、その番号でアクセスしたら、我が家の国勢調査を記録できるというものでした。

質問のいくつかは現代だなぁと思うもの。
例えばこれ。

結婚している相手は同姓ですか、異性ですか?
同性婚も認められている国だから。




質問のいくつかは、答なくなければ答えなくてもいいものということでした。
5分強で記入を終えた感想は、
「これ、書かない人も多そう」
です。

以前も思いましたが、正当な理由なく滞在している人は記入しそうにないし、それは前回もそうなんだけど、今回はテクノロジーに弱い人もいるだろうし、住所だけで宛名がない封書を開けずに捨てる人もいるだろうし、今年の国勢調査は人口が減りそうな気がします(笑)

だけど、とりあえず我が家の義務は果たしました。


登録完了のお知らせ。

コロナ禍で暇な人も多いだろうから、記載する人は丁寧に書いてそうな予感もします。


この国勢調査の結果は、100年たったら公開されます。
なので、過去の有名人がその日どこにいて、誰と住んでたかなんてこともわかるのです。

コナンドイルの記録とかも、この方法で調べたりしました。





  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。




2021年3月18日木曜日

コロナワクチンの接種をしてきました!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


イギリスでは、すでに2500万人が接種したコロナワクチン。

私の知り合いもたくさん接種を済ませた人がいて、ほとんどがアストラゼネカ、何人かはファイザーです。

絶対ってわけじゃないけど、GP(イギリスのかかりつけ医)での接種はアストラゼネカ。
大きな接種センターではファイザーという人が多いです。

ファイザーはマイナス70度での保存とか、制約が多いので、小さな医院では用意できないのかもしれません。


私はかかりつけのGPとはテキストを連絡手段に選んでいます。

少し前にその連絡でワクチン接種の招待と予約サイトのリンクが送られてきました。
イギリスでは似たような偽テキストでの詐欺が報告されていますが、以前からのやり取りがあるアカウントからのテキストだったので、安心して先に進むことができました。

予約はオンラインで3日間の枠で10分刻み、もしくは1時間刻みの選択。
あやふやなのは嫌なので、10分刻みを選んで、今日10:30分を予約しました。

GPの門のところに係がいて、予約がある人だけを通す仕組み。
ティムちゃんの GP にはこんな係はいないので、場所によって違うのかも。
簡単な見取り図を描いてみました。

私の登録GP は、2階建ての建物で、グランドフロア(日本の1階)はこんな感じ。
星印は係員です。

門のところで係員のチェックがあって中に入ると受付のところで名前のチェック。
その後4つのお部屋のうちの一つに行きます。

お部屋に入ると名前の確認があって、リストと照らし合わせた後、接種。

私はお注射が怖いので、そう言ったら、まだ若そうなナースかドクター(自己紹介がなかったので不明)が「私も~」って。

診察のベッドに座るように促されて、座ったら、私も隣に座るわねって。
カジュアルでいい感じ。
でも、手に注射器を持っているのがちらと見えました。
ドキドキ。
その視線を感じたのか、さっと隠して質問。

「何のお仕事してるの?」って。
「観光ガイドなの」そう言ったら、
「まあ素敵な職業ね」
続いて「どこをガイドするのが好きなの?」
「大英博物館かなぁ?」そう答えたら、「はい、終わりましたよ」だって。

あまりにも拍子抜けだったので、びっくりって言ったら
「ね、心配なかったでしょ?」だって。

このまま帰るのはブログ魂に反すると思ったので、写真撮ってもいいですか?って断りを入れてからこの写真を撮りました。

その後この冊子と接種証明のカード(というか接種日とバッチナンバー、ワクチン名が書かれたカード)を受け取って、裏口から退出です。
あっけなく済んでしまいました。

特に数日前からアストラゼネカを接種停止にしたヨーロッパの国々がニュースになっていましたし、副反応の実体験をツイッターで読んだりしていたので、お熱が出ないか、痛くならないか、すごく心配でした。

接種は朝の10時30分。
11時半ごろお熱を測ったら37.1度。
疲れてる感じもありましたが、ここ3日くらいお注射が怖くてあまり眠れなかったから、そのためだと思います。
平熱が低めなので、ちょっと高いかなって程度ですが、それほど不快感はなかったです。
その後2時間くらいお昼寝をしたらすっかり普通。

この記事を書いているのは夜の10時過ぎ。
なので12時間、何の副反応もありません。

とりあえず、澄んでホッとしました!


  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2021年3月15日月曜日

昨日はイギリスの母の日

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


去年に引き続き、今年も桃太郎君がいない母の日でした。

  
でもカードとプレゼントが届いて、ZOOMでおしゃべりも楽しめたので良かったです。
プレゼントはチョコレート。
大好きなウイリアム・カーリーの母の日仕様の詰め合わせ。
去年からティムちゃんがいろんなお店のチョコレートを買ってくれるのですが、やっぱりカーリーのチョコレートが一番おいしい。

カードはNetflixのコメディー Schitt's Creekのもの。
カードもチョコレートもうれしいけど、早く本物の桃太郎君にに会いたいなぁ。
イギリスではワクチンの接種が進んでいるので、夏までに会えるといいなぁって思っています。



  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。

コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2021年3月11日木曜日

みちのく未来基金からうれしいメール

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


3月11日。
もうあの日から10年が経ったなんて信じられない。
今でもニュースで見た、たくさんのショッキングな景色が、脳裏に浮かびます。

昨日、2015年から毎年サポートしている「みちのく未来基金」からメールが届きました。


毎年継続的に海外から送金している支援者に向けてのお知らせということで、要約すると以下の内容。
2011年3月11日に発生した東日本大震災で親を亡くした遺児は、1,756人。
震災時母親のお腹の中にいて今春小学4年生になる遺児が20人。
みちのく未来基金では、この20人の子どもたちが最後の支援対象になる予定で、これまで901名の子どもたちの進学を支援済み。
今後の支援予定者はこの子たちを含めて約500名と予想されていて、基金が支援する遺児の総数は約1,400人。
この9年間の奨学金の給付総額は約25億円で、今後必要な給付予定額は約19億円と試算されていましたが、現在、基金の奨学金給付指定の残高が、今後みちのく生に給付予定の試算額19億円に達したそうです。

すごい金額のうち、私が集めることができたのはその中のわずかだけれど、それでも誇らしい気持ちでいっぱいです。
そして、それを可能にしたのは私のチャリティーツアーに参加してくださった方々のおかげで、感謝の気持ちでいっぱいです。

地震で失われてしまった人や物は戻らないけれど、少しでも復興の役に立てるのはうれしいです。

以下は2011年から私が行ったチャリティーツアーの詳細。


2011年
寄付先;英国赤十字津波基金
セントジェームスツアー、5名様
大英博物館ハイライト、15名様
リッチモンドウォーク、6名様
世界遺産のウエストミンスター、14名様
メイフェアツアー、4名様
セントジェームスツアー、3名様

2012年
寄付先;東北観光推進機構
シャーロックホームズ、13名様
V&A ツアー、16名様、
サウスケンジントンツアー、8名様
シャーロックホームズ、4名様

2013年
寄付先;東北観光推進機構
「けいおん!」ロケ地ツアー、1名様
子供と歩くロンドン、2名

2014年
寄付先;東北観光推進機構
ターナーの時代、8名様、

2015年
寄付先;みちのく未来基金
セントジェームスツアー、15名様、
シャーロックホームズ、6名様、
シャーロックホームズ、14名様、
サザークツアー、8名様、

2016年
寄付先;みちのく未来基金
シャーロックホームズ、9名様、
オリンピックパーク、8名様、
大英博物館ハイライト、16名様、
大英博物館ベスト10,4名様、

2017年
寄付先;みちのく未来基金
ソーホーツアー12名様、
ハンプトンコート宮殿、20名様、

2018年
寄付先;みちのく未来基金
社会を変えた偉人達、20名様
大英博物館ハイライト、15名様、
大英博物館「英国」、12名様、
ロンドンのパブツアー、17名様

2019年
寄付先;みちのく未来基金
大英博物館ハイライト、17名様、
大英博物館「ツボ!」、11名様
マリボーンツアー、13名様、
リッチモンドツアー、12名様

2020年は、たくさんお申し込みをいただいていたのに、残念ながらロックダウンのためにツアー中止になりました。
大英博物館ハイライト
大英博物館イスラム美術
シャーロックホームズ

今年の私のツアーのお申し込みは、寄付先をハタチ基金に変更(ご希望の参加者のみ)する予定です。




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2021年3月7日日曜日

もう3月!素敵な本を注文したよ。

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


久しぶりにお散歩に出かけました。
ティムちゃんは、腰を痛めてしまって、私ひとり。

せっかくなので、歩いたことのない道に入ったら、大きなミモザ。

2階建てのおうちよりも背が高くて、迫力ありました。

そのあとはマーブルヒルパークでラッパ水仙の写真でも撮ろうと思って歩いていたら、見たことのない看板。
よく見ると、イラストと一緒にひとこと。
「人生は大変だけど、あなたは愛されている」って書いてあります。

まるで自分に語りかけられたように感じて、涙が出てしまいました。
最近ちょっと感傷的。
少し疲れているのかも。

近所のラッパ水仙は7分咲きといったところ。
しばらく歩くと、また別の看板。

おうちに帰って調べてみたら、マーブルヒルパークに12枚設置されているアートの一部のようです。

アートはチャーリーマッケーシーの「少年とモグラとキツネと馬」の一部だそう。
希望というイベント(リンクします)にふさわしく、気分が明るくなるような言葉と優しいイラストです。
イラストは、ちょっとクマのプーさんを彷彿とさせる感じ。

これまで私は知らなかったのですが、イギリスのタイムズ紙で1年以上にわたってベストセラーリストに載った有名な本らしいです。

早速本をオーダーしました。
届いてから、ティムちゃんが毎晩寝る前に読んでくれています。
気持ちが休まるようなことがたくさん書いてあるので、癒し系と紹介すればいいかな?

昨日はそんないい気分のまま、今年初めてのチャリティーツアーを催行しました。
JRTGA で2011年から続けているチャリティー。
昨日、3月6日は今年第一回目、そして初めてのオンラインツアーです。
4名様に参加していただいて、60ポンド集まりました。

私以外にも、あと二人がボランティアしています。
詳しくは今後のチャリティーツアーの予定をご確認ください。


とりあえずチャーリーマッケーシーのホームページ(リンクします)も貼っておきます。




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2021年3月5日金曜日

イギリスの予算演説

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)

3月3日、お雛様の日にイギリスでは予算演説がありました。

思えば去年の予算演説は3月12日。
ブログって、本当にいい記録になるなぁ。
10年以上続けているけど、この時は何してたっけ?みたいな記録がとても役に立ちます。

与党の財務大臣、リシ・シュナックさん。
もうあれから1年。
この1年、イギリスでは被雇用者と自営業者の一部に政府からの収入保障がありました。
今回の予算演説で、それは引き続き今年の9月まで続けられるということです。

もちろんサポートの上限もあるし、カンペキな制度ではないにしろ、ホッとした人は多かったんじゃないかな。

私もホッとした1人。

去年の春から実際に受け取った収入保障額は、
1回目、2020年4月に3か月分の収入の80%。
2回目、2020年8月に3か月分の収入の70%。
3回目、2020年12月に3か月分の収入の80%。

今回の予算演説で、自営業者(の一部)にはとりあえず4月にまた80%の保障があることが発表されました。

普段から税金が高いと思っていましたが、こんな風に困ったときに対応してくれるのは心強いです。

旅行業界(特にインバウンド)はこの先もしばらく仕事はなさそうです。
オンラインなど、新たな試みはあるものの、これまでの収入と比べるとほぼゼロに近いです。
レストラン業界も、ロックダウンで壊滅的な打撃を受けている業界の一つですが、お持ち帰りやデリバリーといった新たなサ-ビスを模索して、成功しているお店もあります。
逆に、有名シェフのゴードンラムジーは500人を解雇したと話題になりました。

業界を問わず、仕事が減った被雇用者には、政府が収入の保障をするファーロウというシステムがありますが、これで解雇がなくなるわけではありません。
ゴードンラムジーみたいな雇用者はいっぱいいますからね。

去年の3月から、この国では約70万人が職を失って、経済は10%縮小(ここ300年で最も大きな後退)したとの政府の発表。

そして政府の借入額は戦時中を除いて最高額に達しました。

これから税金を上げて、こういった支出に対応していくわけだけど、法人税も2年後に値上がりと盛込まれていました。
国際企業は法人税が安いところを拠点にするだろうし、国際企業の利益の定義を考えるいい機会だとも思います。

ロックダウンに伴って、おうち飲みが一般化しているので、健康のためにも酒税が上がると思っていましたが、意外にも据え置き。

私たちが利用しているワインの卸売り会社は、予算演説(酒税の値上げ)に合わせてワインの値上げをするので、その前に少しワインを買い足しておきました。
これでしばらくは持つかな(笑)



  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。