2025年8月21日木曜日

期間限定の食べられないフィッシュ&チップス屋さんにいってみよう!


ここ、8月の1週目に行ったのに記事にするのをすっかり忘れていました。
早く書かないと終わっちゃうので慌てて書いています(笑)
9月14日までなので、まだ大丈夫かな。
入場は無料のフィッシュ&チップス屋さんです。
場所はボードンストリート、メイフェア。
ダンヒルの旗艦店の脇の通りをずっと行くと右手。

ここ、実はアートギャラリー。
9月14日までルーシー・スパロウのアートを展示販売しています。

ルーシーはフェルトアーティスト。
これまでもいろんな作品を発表しています。
今回はイギリスの伝統的なフィッシュ&チップスのお店をフェルトで再現。
中に入るとあまりにも雰囲気がリアルでびっくりしてしまうこと請け合い!
しかも展示のほとんどが売り物。
壁に掛けられている有名人の写真類もフェルト製。
入ってすぐのお部屋はカフェのような仕立て。
テーブルにはいろいろなフィッシュ&チップス。
ケチャップなどの調味料もすべてフェルト製。
チキンナゲットもあった!


奥のお部屋はテイクアウェイ(販売)コーナー。
お値段は結構します(笑)

一番お手軽なのは塩コショウの小袋で5ポンド。
ソースの袋は10ポンドです。
そして天かすは20ポンド。


揚げたて(!!)のお魚たちはもっと高い。
タラは大きいのが150ポンドで小さいのが90ポンド。

パイも並んでいました。
5種類あるんだけど、それぞれ40ポンド。


マヨネーズ、モルトビネガー、そしてケチャップもみんなフェルト!
1本60ポンド。

冷蔵庫の中には缶の飲み物がぎっしり。
そしてもちろんフェルト製で1本50ポンド。


店内の装飾もすごく凝っている。
こちらは個人のお店なら時々見かける掲示板。
いろんな広告を読むのも楽しいです。

そしてルーシー本人に会えるかも。
私が行った時は彼女がレジの担当で、質問にもいろいろ答えてくれました。

是非行ってみてね。

月曜日と火曜日はお休み。
11時から6時まで。
入場は無料。




イギリスの観光ガイドはライセンス制です。ご予約の際は英国政府公認ブルーバッジガイドを雇用しましょう。(リンクします)





  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

0 件のコメント: