2024年8月30日金曜日

久しぶりにクイズ!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


おすすめの湿布薬(リンクします)とか病院の眼科に行ったお話(リンクします)とか、地味な話題が続いていたので、久しぶりに観光地のクイズをしてみたいと思います。


ロンドンの観光地で誰もが知っている場所といえば「ロンドン塔」
パノラマ観光で外観の写真を撮るだけの場合もあれば、入場して有名な宝物殿でため息をつくのもいい体験。

ロンドン塔の脇には、これまた有名なタワーブリッジがあります。
パノラマ観光の時には橋の写真も併せてご案内します。
よくロンドン橋って間違われるけれど、タワーブリッジです!


その脇に建つ、こちらがロンドン塔。
ロンドン塔には、中心にある四角いお城らしい塔以外にもたくさんの塔があります。

今日のクイズはそんな塔の名前に関することです。
ロンドン塔には約20の塔があって、それぞれに名前が付いています。
例えば上の写真にある四角い塔はホワイトタワー。
ノルマンディーから運ばれてきた、白いカーン石が使われているのがその理由。
ホワイトタワーはロンドン塔の中でも古い塔のひとつ。

この塔が建てられて以降、たくさんの王様がいろんな時代にわたって建築改築を繰り返し今の形になりました。

例えばこの塔の名前はセント・トーマスタワー。
エドワード1世の時代に王様の部屋を建て増しするために加えられました。
南向きでウォーターフロント。
窓もたくさんついている。


逆に窓がほとんどない塔がこちら。
ベルタワー。
てっぺんに白いおまけがついているでしょう?
中にはベルが収められているのでその名前が付きました。

ロンドン塔のいくつかの塔が牢屋として使われていた時代、囚人によっては、夕刻にこの鐘が鳴るまで収監されている場所以外にも歩く権利が与えられていました。

塔自体は牢獄として使われていた時代もあって、有名な囚人はトマスモア。


さて、そろそろクイズに移ります。これはロンドン塔のゲートから入って川沿いまで歩いてから門の方向を振り返ったところ。
左手の茶色い建物はお土産屋さん。
右手には石造りの塔が見えます。

その塔のさらに東、この写真では右手にもう一つの塔。
タワーブリッジと一緒に撮るとこんな感じ。
この塔は合言葉を言わないと出入りできないということで、バイワードタワー(The Byward Tower)という名前です。

この写真で見るとわかるように、ロンドン塔の主要部分の門にあたる場所。

でもその外側にも門がある。
矢印の塔のさらに右手。

鉄の門を抜けて、その塔(左手に見える石造りの塔)からロンドン塔へ入ります。
茶色いレンガ造りの建物がお土産物屋さん。
今回のクイズはこの石造りの塔。

この塔はロンドン塔に入場する時に、一番外側にある塔です。
観光の人たちが入場している様子が見えますね。


さて、ここでクイズ。
この、一番端っこの塔の名前は何でしょう?
合言葉の塔よりも、さらに外側。



正解は・・・・・




見えるかなぁ?
写真が下手だからボケてますね(笑)


ミドルタワー(真ん中の塔)という名前です。
理由は現在お土産物屋さんである場所に、昔「ライオンタワー」という別の塔があって、ここはそのライオンタワーと「合言葉の塔」の間にある塔だから、という理由です。

端っこなのに真ん中なんて、へんてこな名前ですよね!
ロンドン塔にはこれ以外にもたくさんの面白いお話があります。

是非、公認ガイド「ブルーバッジガイド」と一緒にお楽しみください。

他にもクイズに挑戦したければ、以前記事にしたクイズを試してみてください!







  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2024年8月28日水曜日

おすすめの湿布薬

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


私はよく足を捻挫します。
歩き方が変なのかもしれない。

イギリスの列車はプラットフォームと列車の高さが合わない駅が多いです。
なので列車の乗り降りで足首を痛めてしまうことも多い。

何日かそんな日が続いて気が付くと歩けないくらい痛いなんてこともある。

そんな時はサポーターを巻いたり安静にして3,4日でよくなることが多いです。
数日前にもそんな風に足首の周りが痛かったので、いろいろネットで調べて湿布薬を買ってみました。

イギリスでは日本のような湿布薬はあまり一般的ではありません。
今回のこれも初めて見た。

パッケージのニューロフェンというのはカウンター越しに買える痛み止めの商品名でもあります。
イブプロフェンが入っているもの。

大きさがわかるようにテレビのリモコンの横に置いてみました。
不器用な人たち向けに、裏面は3か所に剥がす部分が分かれています。
AをはがしてB、そしてCといった順番にはがせということ。



この湿布薬には同名の錠剤と同じくイブプロフェン鎮痛剤が入っているようです。
痛み止め効果は24時間持つらしい。

でも24時間も持たないのが粘着力(涙)
着けて2時間くらいでこのザマ(笑)
イギリスで売られているものって、粘着力に問題があるものが多いです。

でもこれをつけて一晩で痛みがなくなりました。
足に使うなら、テープやくつしたなどで固定すればいいと思います。
普通のスーパーマーケットとかで手に入ります。
箱は大きいけれど、2枚しか入っていません。
(*私は医療系の専門家ではないので、あくまでも一般的な事柄を紹介するだけです)



  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2024年8月25日日曜日

ロンドンのお天気

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)



お客様から事前に頂く質問で一番多いのはお天気に関することかな。

お荷物の準備とかにもかかわるので、現地の情報を知りたいということ。

東京ではまだまだ30度を超える日が続いているようですが、ロンドンはすっかり秋の雰囲気です。
といっても今週は25度を超える日が何日かあるみたい。
曇り時々晴れといった日が多いです。

雨が多いというイメージが定着していますが、実際はそんなに多くありません。
20年以上ガイドしていますが、傘を持ってお仕事をすることは殆どないというと驚かれます。

ティムちゃんは傘を持っていない。
パラっと降るとパブかどこかに入って休憩。
そのうち止むという考えです。

何となく多いとか少ないとかいうのは正確じゃないので、ちょっと調べてみました。

このグラフは年間の月ごと降雨量。
東京とロンドンを比べたものです。

東京の方がずっと多いのがわかりますね。
正直これほどとは思いませんでした(笑)

こちらのグラフは平均の最高気温と最低気温。
冬の気温はそれほど変わらないけれど、夏の気温がずいぶん違います。

夏にお越しのお客様からは、もう帰りたくないと言われるくらい過ごしやすいです。

グラフはいずれもWeather Spark というサイトで作成しました。
地球上のいろいろな場所を比較できるようです。









  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2024年8月23日金曜日

お赤飯を炊いてみた!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)

何かおめでたいことがあったのか?

何もありません(笑)

ただ単に食べたかっただけ。
理由はありますよ!
Vivant というドラマ(リンクします)に出てきたお赤飯が美味しそうだったから。

本格的にしたかったので、小豆は北海道のもの、もち米も日本のものを買って準備しました。
でも作り方は簡単。

先ず小豆を煮ます。
一握りの小豆をたっぷりのお水とお鍋に入れて、沸騰させたら2分ほど待って煮汁を捨てます。
きれいなお水で新たに煮なおします。
その時のお水はたっぷり目、お塩を小さじ半分入れて300mlくらい。
沸騰したら20-30分ほど弱火で煮たらお豆が柔らかくなるので火からおろします。
その煮汁が冷めたら、洗ってざるにあげておいたもち米を入れます。
もち米は別に量る必要はありません。

一晩おいたらこんな感じ。

私は冷蔵庫に入れなかったけど、熱い場所に住んでいるなら入れたほうがいいかも。

ざるにあげたらこんな風。
きれいに色が付きました。

これをグリースプルーフペーパー(日本だとパーチメント紙?)にあげて包みます。

ざっくりとでいい。
蒸しているときに開けられる包み方。
両端を持ち上げて数回折って筒状になったら両側からも折りこむだけ。
その時に中にお酒を少し振りかけます。
それから蒸す。
我が家には蒸し器なんてないので、こんな風にお鍋とざるで蒸す。
湯気が上がったらざるをセットして蓋をするだけ。
15分ほど中火で蒸したらちょっと中をチェックして、お米の具合をチェック、芯が残っていたらまたお酒を振りかけて蒸して10分で出来上がり。
芯が無ければ5分程度。

ペーパーを開けたらこんな感じ。

これでお茶わん2個分くらい。

器によそって出来上がり。

お好みでごま塩を添えても。
簡単で美味しかったです!







  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2024年8月20日火曜日

テムズ川沿いのお散歩

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


最近、立て続けにバンクシーが作品を発表していました。
全部で9作、全て動物に関するもの。

その皮切りがリッチモンド区。
といってもリッチモンド中心地ではなく、隣町のキューにある橋のそば。
リッチモンド中心地からだと歩いて1時間、バスだと10分から15分といったところ。
バンクシーのインスタグラムのページがこちら。
リッチモンドのものは右下です。


今回の一連の作品、すでに盗まれたり保護のために移転したりしたものもあります。
もしかしたら徒歩圏にある今のうちに見ておいたほうがいいかも、そう思って行ってきました。

リッチモンドからキューへ行くにはテムズの南東側を歩くか、北西側を歩くことになります。
南東側は以前紹介したことがあるジョージ3世の子午線を過ぎると、ひたすらキュー植物園の柵の外側を歩くのみ。
こちら側は何回か試したことがあるので、今回初めて北西側に挑戦してみました。

リッチモンド橋からキューブリッジまでトータル3マイルほど。
5キロ弱です。

トウィッケナム橋を過ぎたらすぐ小さなロックがあって人が渡れるようになっている。
こちらが上流。
オレンジ色が見えるのは下流に向かって水が出ていかないように流れを止めているから。
これをしないとロックから上流のテムズが浅くなりすぎて船が通れなくなるために使われているシステムです。

こちらが下流で、ロックを過ぎて振り返ると水面の高さが違うでしょう?







しばらく行くとアイズルワース。
ここはエルキュール・ポアロのお友達ジャップ警部が住んでいるとされる街。
川沿いに建っているのは、ほとんどが新しいフラットです。

対岸はキューガーデンですが、川沿いを歩いても何も見えません。
特にこの季節は緑が生い茂っているから、向こう側は結構退屈なウォーク。
ま、なのでこちら側を選んだんですけどね。
ただ、南西側と違って、こちら側の川沿いウォークは所どころ途切れてしまう。
アイズルワースに入る前に一旦テムズから離れます。

でもしばらくしたら、また川沿い。
少し歩くとテムズの中之島のひとつ、アイズルワース島が視界に入ってきます。
ずいぶん水が引いている。
アイズルワース島を見ながらしばらく歩くと、パブ、Town Wearf に出ます。
それを過ぎるとオールソールズ教会。

そしてノーサンバランド侯爵のロンドンのお屋敷、サイヨンパークに到着。
お屋敷の観光は有料ですが、敷地内を歩くのは無料です。
こちらがお屋敷。

牛がのんびり草を食べているのを見たりするのも無料。
ゆっくりお散歩している人も多い。

サイヨンパークを抜けて、キューブリッジまではブレントフォードのハイストリートを歩きます。
ミュージカルミュージアムとか、水運ミュージアムとか、いろいろ見て面白そうなものもいっぱい。
時間がなかったので寄り道はせずにサイヨンパークを出てからは路線バスでキューブリッジまで行きました。

そしてついにたどり着いたバンクシー。
この写真はキューグリーンからキューブリッジを見たところ。
赤い矢印がバンクシーの壁。
橋の袂から見るとこんな風。
しっかりとアクリルか何かで保護されていました。
そしてされていないこの壁の下の方には、他の落書きアート。


トータルで見るとこんな感じです。

どっちも落書きだし、どっちもアート。
どれが良くてどれが悪いのかビミョーだなぁ。
そんな風に思うのは私だけじゃないような気もします。













  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2024年8月18日日曜日

総合病院の眼科に行ってきた!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


1週間ほどオプティシャンから処方された潤滑剤と抗ヒスタミン剤の目薬を使いましたが、全く快方には向かいませんでした。
イギリスの目医者さんのシステムがいつの間にか変わっていた話(リンクします)

フォローアップの検査では「却って悪化しているので病院に予約しましょう」ということになって、オプティシャンが病院に連絡してくれました。
で、取れたのは30分後、10時半の緊急予約。
午前中に取れて良かった。
万が一のことを考えて、フォローアップの予約を朝の9時台にして正解。


総合病院まではリッチモンド公園を抜けるルートでタクシーで15分ほど。
キングストン病院のロイヤル・アイ・ユニット。
受付後15分ほど待って、眼圧と視力検査、症状や過去の病歴の確認などのトリアージがありました。
その後、ドクターによる診察を待ちます。
待ち時間は緊急度で判断されるので、あとから来た人に先を越される場合もあります。
はっきり言われたわけじゃないけど私の緊急度はそれほど高くなさそう。
「どれくらい待ちそう?」って聞いたら「緊急の人がいれば長く待つかも」という答え。
自分の緊急度が高くないというのは嬉しいような嬉しくないような😅

まさか病院に来るとは思っていなかったので、オプティシャンに行く前にスーパーマーケットで少しお買い物をしたんだけど、冷凍食品を買わなくて良かった〜🤣
今晩のおつまみにサモサを作ろうと思って、フィロペイストリーとポテトとコリアンダーを買いました。
他にも皮付きのとうもろこしとアボカド。
こんなの持って病院の待合室にいるなんて、何となく変なかんじ。


キングストン病院の眼科にはカフェがありません。
お昼過ぎまで待たされたらお腹すくだろうな。

別棟にある一般受付にはカフェがあるんだけど、行ってる間に呼ばれる可能性があるのでこの場を離れるのはやめたほうがいい。


そう思ってグルっと待合室を見渡すと、自動販売機が目に入りました。
スナックとか売ってるかもね。
この際クリスプス(ポテトチップス)の小袋でもいいや。

そう思って自動販売機に近づくとスニッカーズとかm&mとかのチョコレート菓子の写真が目に入る。
甘いものが好きな人が多いイギリスだから、その辺が売れ筋なのかも。

そう思って正面から自動販売機を見た私のショック😱
何これ!

横に6列、縦に7列、合計42個のスロットがあるのに商品は2種のみ。
ひとつはエナジードリンク。
このエナジードリンクはいろんな味があるはずだけど、売られているのは表示の1種のみらしい。
エナジードリンクとか飲まないので、何味なのかは知りません。

もしくは水。
これもスティルとスパークリングなんて選択はなし。

とてもイギリスなのは、律儀に21カ所ずつってことかな(笑)


持っているものの中でそのまま食べることができるのはアボカドだけ。
でも皮を剥くことができるかどうか。
何だかいきなり気分は生き残り作戦。
待ち時間に飢え死にするわけじゃないけれど、無いと分かれば欲しくなる(爆)

トリアージが終わってすぐにカフェに行って何か買ってくればよかったけれど、今行くにはリスクが高すぎる!!

ということで、じっと待ちながらこの記事の下書きを書いて退屈をしのいでいました。
携帯の充電をちゃんとしてきてよかった!!

さて、ドクターのアシスタントによばれて診てもらったのは12時過ぎ。
おそらく「フリクテン性結膜炎」だと思うけれど、というアシスタントの見立てをドクターが来て診て確認してくれました。

以前、網膜の裂傷をレーザー手術したことがあると言ったので、念のために網膜も見ておきましょうということになって、そちらはドクターが診察。
瞳孔を大きくする目薬を点してしばらく待った後、検査してもらいましたが、結果は異状なしでした。
裂傷はその場でレーザーしてくれるので、心配はしていませんでしたが、やっぱり何事もないのが一番です。


結膜炎の方は、このお薬を処方されて、初めの1週間は1日4回、2週間目は1日2回点しなさいって。
ステロイドと抗生物質が入っている目薬らしいです。
今回は病院内で受け取ったので、この目薬は無料でした。
点すとちょっと沁みる。
そしてこの目薬をしている間はアイメイクはしないほうがいいと思う、とアドバイスを受けました。
来週お仕事があるけれど、すっぴんで行くことになりそう。

症状が落ち着いたら再診察はいらないけれど、良くならなかったら連絡ください、といわれておうちに帰ってきました。
帰ってきたのは2時過ぎ。
即効ティムちゃんがシャンペンを開けました。
無事でよかったってことらしい。
目薬の横にグラスの足が見えますね!








  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2024年8月16日金曜日

イギリスから日本にお金を送ってみたよ!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)



日本に住んでいる妹にプレゼントを贈ったりすることが(ごくたまに)あります。
お誕生日だとか、いろいろな機会に。
日本のお店から送ることも多い。
税関も関係ないし、生菓子とか、冷たいものとか、特にこの時期は便利です。

個人商店でクレジットカードの取り扱いがあるところだと、イギリスのカードも取ってくれることがほとんど。

でも、日本にはやっぱりまだカードが使えないお店も多い。
そんな時は今まであきらめていましたが、つい最近、簡単に安全に送金できる方法を試したので、これからはもっと日本のお店でお買い物ができそうです。

利用したのはWISE (リンクします)という会社。

① Wise にアカウントを開ける
② 自分の銀行口座(イギリスの普通銀行)と紐づける
③ 日本の銀行口座(送りたい人や会社)の情報を入れる
そして送りたい金額を指示するだけ。
30分くらいで届きました。
手数料も銀行送金よりずっと安いし早いのがうれしいです。


これは今100ポンドを日本の銀行口座に送った場合。
手数料を引いて18789円を受け取ってもらえる。
現在の円のレートは1ポンド191.67円だから結構良いレート。
こういった手数料は金額が大きいほど送金額に対する割合が小さくなる。
例えば1000ポンド送れば190572円。

他にも海外送金はいろいろな方法があるけれど、Wise のサービスはお手軽でおすすめできます。





  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。