こちら、ロンドン、ピカデリーサーカスのすぐそば、セントジェームス教会のお庭のマグノリアです。
こっちも同じ日に撮影。
クリスマスツリーのように終わったら12日以内に片付けないと縁起が悪いとかはないのか、ちょっと心配。
缶入りイチゴパフェの広告も店頭に出ていました。
つられて中に入ってみるときれいな和菓子がいっぱい。
缶入りイチゴパフェの広告も店頭に出ていました。
季節柄、ピンク系のものが多い。
箱入りのものもあれば、個別包装で一つずつ買えるようにもなっています。
お値段は3ポンドから5ポンドくらいな感じで、箱で買う前に試してみたい人にはいいアイディアですね。
大福なんかもある!

購入したもののイートインということで、お皿やお茶碗は無しなのがちょっと残念だけど、その分サービス料などもかからないので安く提供できるようです。
お値段は3ポンドから5ポンドくらいな感じで、箱で買う前に試してみたい人にはいいアイディアですね。
大福なんかもある!

私はもう少しもち米の粒が感じられるような桜餅が好きなんだけど、久しぶりの優しい和菓子の味にほっこりしました。
実はねこなすさん(リンクします)とロンパラさん(リンクします)と一緒にランチ後のお茶に行ったんだけど、おしゃべりが楽しくて1時間ほどあっという間に過ぎてしまいました。
ここは小売りだけだと思っていたのでイートインがあるのは知らなかった。
何回も前は通っているのにお店に入ったのも初めて。
季節の和菓子を単品で買えるのは、和菓子をよく知らない人たちにも敷居が低くていいなって思いました。
源吉兆庵・ロンドン店(リンクします)
今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)
ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。
実はマグノリアの話を書こうと思っていたのに、「花より団子」の記事になってしまいました(笑)
マグノリアのお話はまた次回!
ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。

イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。
0 件のコメント:
コメントを投稿