2019年9月29日日曜日

1940年代から続いているインディアクラブに行ってきたよ!

今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)


外国人としてイギリスに住んでいる日本人のサポートのために「日本クラブ」という機関があります。

日本クラブのウェブサイト(リンクします)には、
「日本クラブはロンドンを主な拠点とする法人60数社からの拠出金により、正式には1960年に発足しました。 当初からの主たる目的としては、在英の邦人に対する健康管理や、子弟に対する教育の場を提供すると同時に、日英親善のための活動を行うことにありました。 それが現在の診療所や日本人学校、補習授業校の運営に反映されており、各種の日英交流促進活動も積極的に行っています。」
と記載されています。

数年前はピカデリーサーカスにあって、とても便利でしたが、ロウアーリージェントストリートの一帯のデベロップメントのために移転したのが数年前。
新しく移った先がサザーク地区で、中心地ではなくなったために、すっかり足が遠のいてしまいました。

貸し会議室を使ったレクチャーやイベントなど、メンバーになると気軽に参加できるコミィニティー。
外国に住んでいると、頼りになる存在なんだと思います。


外国人としてイギリスに住んでいるのは、もちろん日本人だけではありません。

以前は植民地だったインドが独立を果たしたのが1947年。
最初の高等弁務官として任命されたのがクリシュナ・メノン。
その彼が作ったコミニティーが「インディア・クラブ」

その前身としてあった、「インディア・リーグ」の委員長を長年務めて、インドの初代首相だったネラーの友人でもあったメノン。
インディア・リーグは宗主国からの独立運動の中心として活動していた機関です。
リーグのミーティングはカフェやインド料理屋で行われ、それがインディアクラブになったわけです。

インディアクラブは1940年代から全く変わっていないそうです。
ステンドグラスやフォーマイカ製のテーブル、壁に掛けられた肖像画。
そして今でもインド料理屋として機能しています。


ティムちゃんから、面白いインド料理屋があるから行ってみようと誘われて、行ってきました。

入り口はストランド通り。
ストランドコンティネンタルホテルの中です。
 見逃してしまいそうな小さな入り口。
3階以上がホテル(しかもエレベーターは無し!!)

フォーマイカ製(メラミン樹脂)のテーブル、これって意外におしゃれ。
お水のグラスも超レトロ。
 ここはワインの持ち込みが許されているので、普段おうちで飲んでいる赤ワインを持っていきました。
 前菜に注文したのはサモサ。
 大満足なお味です。
窓の外はストランド通り。
 そんな中心地にいるのが嘘みたいなレトロ感満載。
内装はこんな感じ。
なんだか映画のキャストになった気分。

ここでインドの独立について熱く議論が交わされていたんだなぁ。
 お料理は伝統的なものばかり。
 チャパティーは、私の好みよりも少し厚め。

エビのマドラスはプリッとした歯触りがおいしいです。
 でも少し甘く感じたので、辛いのが好きなら注文時にそう伝えるといいと思います。
ラムのブーナ。
 お肉がちょっとドライかな。
でも悪くないです。

お野菜のカレーはオクラとひよこ豆。
 そしてダールも注文しました。
 客層はイギリス人とインド人が半々くらいかな。

 観光客は皆無。
飲んで(持ち込みだけど)食べてお会計は50ポンド以下。
チップは含まれませんから、6ポンドキャッシュで置きました。

バーのエリアはお昼からずっと開いているので、どんな所か見たいならバーへどうぞ。
レストランはランチとディナー時間に開いています。

あまり知られていないロンドンのレストラン!
インディアクラブ(リンクします)




  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

0 件のコメント: