2025年2月4日火曜日

マカルト・メイフェアに行ってきた!



妹が来た時にご飯の希望を聞いたら
「何か美味しいもの食べたいなぁ」という返事。
実はこれってとっても困る回答です。

ロンドンには各国料理何でもあるので何か美味しいものって漠然としすぎ。
せめて何料理が食べたいとか、何が食べたいとか言ってくれないと選びようがない。

ロンドンはレストランが高いから、最近フードコートが人気(サービスチャージがかからないだけでも大きい)参加者がみんな自分の予算と好みでお料理を選べるのもプラスです。

教会をリノベーションしたという経緯も、若い人たちに人気のスポットだということも街づくりに関連するからちょうどいいと思って選びました。

私が指さしている一番奥が昔祭壇だったところ。
フードコートはセキュリティーが今一つ。
というのもいろんな人がテーブルの脇を通り抜けていきます。
なので落ち着いて食べるのが難しい。

テーブルにふと置いた携帯がいつの間にかなくなることも十分あり得ます。
なので私のお勧めは祭壇のところにあるテーブル。
ここはそれほど人が通らないから気を張り詰めていなくてもいいかな(もちろん絶対とは言えないけれど)

お隣のワインバーでワインのボトルを買って楽しくおしゃべり。
コーディネートしたわけじゃないけど、服の好みが似ていて笑っちゃいました。

妹の同僚 N ちゃんはホームメイドパスタのお店からシカ肉のミートソースパスタ。
妹はメキシコのカウンターでタコスを頼んだらしいのですが、出てきたのはナチョスだったらしい(笑)
タコスとナチョスは聞き間違えしないと思うんだけど、妹ならあり得る(笑)
というのも彼女は全くと言っていいほど英語ができない。
でも度胸だけはあるので大阪弁交じりの英語もどきでどこででも誰とでもしゃべります。
それが不思議に通じる時も多いけれど、今回はダメだったみたい。

私は地下のトナリから握りセットを選びました。


楽しいランチの後はセルフリッジーズで少しお買い物をしてバンク周辺へ。
妹によるとこの日はなんと3万歩近く歩いたようです。
そんなに歩いたとは思わなかったけれど、楽しい時間はすぐに過ぎてしまうからかもしれません。





今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)
  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

0 件のコメント: