今日はアスコット競馬に行ってきました。もちろんお仕事です。
ある会社がお得意様のご招待をアレンジされて、そのお供です。
ボックスを借りてあって、上の写真はそのチケットです。
アスコット競馬場のボックスのドレスコードはスマート。
だから、今日はこんなカンジでお仕事に来ました。
男性ならネクタイとジャケットがあった方がいいと思います。
(いつものように)ずうずうしく、「折角の機会なんで、写真とってくださーい」とお願いしてみました。
アスコット競馬場は数年前に全面改装が行われました。現在はメインの建物の中はガラスの壁からの明かりがたっぷり入るようになって、随分と開放感があります。
これは、ボックスのバルコニーから見たところ。
ゴールの真上なので、とてもよく見えます。
ボックスにはウエイターが一人。これは10人までの部屋なので、もっと大きなお部屋だと、ウエイター君の数も増やせます。
飲み物を楽しみながら、レース観戦。お金を賭けるときは、ベッティングデスク(ボックスの外)で賭けます。
そして、レースの合間にお食事も楽しみます。
これは前菜のタルト。
エシャロットとほうれん草です。
メインコースはホロホロ鳥のロースト。
デザートはイチゴのデザート3種。
そしてチーズの盛り合わせ。
今日は「Shergar Cup」というレースで、ジョッキーのグループ戦です。イギリス(GB)、アイルランド、ヨーロッパ、その他の国の4つのグループで勝利を競うわけです。
「その他の国」のジョッキーとして、日本の武豊も出場していました。
第2レースでは武豊が勝利。
そんなに倍率は高くなかったけど、勝つとやっぱりうれしい。
私は全部で6レースあるうちの、全てのトップを当てるという、かなり賭博性の高いゲームにも挑みました。
1つだけ外しちゃったので、賞金はなし。
ちょっと悔しいかも(笑)
それでもトータルで楽しい1日でした。
お客様も楽しい方たちばっかりだったし。
アスコットはロンドン中心地からだと1時間ちょっと。
列車でもアクセスが可能です。
0 件のコメント:
コメントを投稿