この間、何回もすでに注文したことのある、北イングランドのお魚屋さんからアカザエビを届けてもらいました。
ここは活けエビが届くのです。
さっと茹でてマヨネーズやレモンで食べるとおいしい。
今回もちゃんと活けで届きました。
そして、いつもと同じようにサッと茹でたんですが…
この写真見て~!!
美味しそうでしょ?
ところがね、なにこれ?
ナメクジみたい!
場所的には普通オレンジ色の卵が入っている場所。
でもこんな色のは見たことないし、もしかしたらどこかのお船から流れた重油とかを食べてたエビなのかなぁ?
そう思ってすべて捨ててしまいました。
販売元に連絡して、写真と共に経緯を書いたら、これは卵なので食べても問題はありませんという答え。
茹でると色が変わるそうです。
8月はこんな風に卵を持つ季節だってわかっていたら、少し長めに茹でたのに、残念な結果になってしまいました。
でももうこれで中身がわかったので、次からは大丈夫。
というか、さっと茹でたものが好きなので、夏場に買うのはやめようと思いました。
2 件のコメント:
それは勿体無いことをしましたね。
でも、これは卵とわかっていてもちょっと、、、。
Pharyさん、こんにちは!
ですよね~。たしかにいつもより短めに茹でたとはいえ、視覚的に「
ムリ〜!!」でした。
でも次回はこんなのが出てきた茹で直します。
コメントを投稿