2025年11月20日木曜日

掃除機で有名なダイソンが作っているイチゴ???


そうなんです。
ダイソンってイチゴも作っているんですよ!!
私はデリバリー専門で店舗がないスーパーマーケット、Ocado から買っています。
でも Ocado 以外にも Harrods、 Sainsbury’s 、M&S 、そして Co-op でも購入が可能だそうです。
これらのイチゴはリンカンシャーの農場で作られていて、そこのファームショップでも売られています。

英国産のイチゴは有名ですが、季節限定。
これまでは初夏の旬の時期に楽しむものというイメージでした。

もちろんスーパーマーケットには年中並んでいますが、産地を確認するとエジプトやケニアといった遠い場所から運ばれているものも珍しくありません。

それが国内で年中生産できるなんてすごいことです。
大粒で色もきれい。
Ocado では1パック4.50ポンド(日本円で900円くらい)。
食後のデザートにちょっとというなら一人分で大体1/4~1/3パックくらいの量かな。
なので日本に比べると全然高価ではありません。
甘酸っぱいイチゴらしい味でティムちゃんも私も気に入っています。

ダイソン・ファーミングは効率的でハイテクな農業技術を使って持続可能な食料生産、食料安全保障、環境問題に取り組んでいるそうです。
Yuotube の動画を紹介しますね。

ダイソンは他にも持続可能なアイディアを活かしたホリデーコテージとか、いろんな業界に参入しています。
掃除機を作っているだけじゃないんですね。

コッツウォルズでのんびり環境に配慮したホリデーを楽しむなんて素敵なアイディア。

お値段を見てもそんなに高くないです。
例えば来月1週間くらいコテージ滞在のお値段が600ポンドちょっと(大人ふたり)ロンドンだと2泊で足が出そうってお値段です。

次回の英国訪問にいかがですか?



イギリスの観光ガイドはライセンス制です。ご予約の際は英国政府公認ブルーバッジガイドを雇用しましょう。(リンクします)





  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

0 件のコメント: