2025年7月24日木曜日

優雅に過ごす朝のひと時



最近、何でも高いです。
ロンドンに来る人達みんなに言われる。

特にホテルや食事といった、旅行に必須のアイテムが高いとツラいですね。
でも予算とはいえ、安いところばかり行くのもさみしいな。
ま、みんながそう考えるかどうかはわかりませんが、そんな時は予算的に泊ることは難しいような高級ホテルにちょっと足を運んでみませんか?

え、泊ってなくても入っていいの?
もちろん大丈夫です。

きちんとした身なりをしていれば大丈夫。
それって清潔で人に不快感を与えないってことです。
高価って意味ではありません。

時間は朝がいいですね。
カジュアルな格好でお散歩してきましたってお泊り客も多いから。
そして夏も身軽な格好ができるのでお勧めです。

私は仕事柄ホテルによく出入りします。
もちろん高級ホテルも、そしてそうでないところも。
お仕事の時は万が一にも遅れるといけないのでかなり早めにホテルに到着します。

安いホテルから出発の場合は周りのお散歩をします。
「有名人が住んでいました」みたいなプラークはじめ意外な発見があったりするし、面白いお店の看板を見かけたり、お散歩は楽しいです。
行ったことがないカフェに入ってみるのもいい。

高級ホテルから出発の時はホテルでのんびりします。
お手洗いもゆったりしているし、ロビーでお茶を飲むのもいい。

もちろん安くはありませんが、泊ることを考えたらほんのわずかなお金で優雅さを味わえるお得なホテルの利用法だと思います。

この間はコリンシアホテルからの出発。
ここはノーサンバランド通りから入ると、入ってすぐ左手がお花屋さんになっています。
働いている人が見える右手部分がお花屋さん。
とってもいい香り。
お花は別に買わなくってもお花屋さんとの会話が楽しめます。
ロビーに飾られているお花の名前を教えてもらったりするのもいい。
切り花を長持ちさせるコツとか、最近人気の花束の構成とか、話題は尽きません。

グランドフロア中央にはバカラのシャンデリア。

こんな空間で優雅にお茶ができるんです。

アフタヌーンティーじゃないです。
それはお値段も優雅すぎる(笑)から、今回の話題じゃない。

普通に朝のコーヒーや紅茶を楽しみに来ればという話。
5つ星のホテルでお茶(これはカプチーノ)を注文するとビスケットが付いてくるのが普通。
そのホテルによっていろんなのが出てきます。

出る時に慌てたくないので、注文と一緒にお会計もしてもらいます。


ロンドンで今チェーンのカフェとかでコーヒーを注文すると4ポンド前後。
駅とかだともっとするところもあります。

高級ホテルだと6ポンドからって感じかな。
コリンシアは9.2ポンドでした。
朝のコーヒーに9.2ポンド?
はい。

でもゆったりできるしお手洗いだってきれいだし、そんなに高くはないと思います。
因みにビスケットは「美味しかったからもう一ついただけませんか」って言ったらいくらでも持ってきてくれます(笑)


こういった利用の仕方はロビーが大きなホテル向き。
小さなロビーのところはロビーでお茶を飲まないようになっている。
例えばコノートとかはロビーに椅子がない。

でもコノートは玄関前に座るスペースがあってドアマンがおしゃべりだから彼らとの会話が楽しいです。
「すごいだろ、この車、いくらすると思う?」みたいな会話で盛り上がります。

ロンドンでは自分の行動範囲を少し広げて、普段見ない世界を覗いてみてください。


今日のイギリス情報ブログのランキング(リンクします)





  ブログのランキングに登録しています。 よかったらクリックして応援してください。
イギリスランキング コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

0 件のコメント:

コメントを投稿