2008年1月24日木曜日

日本のお菓子


私の住んでいるフラットの最上階に日本人の女の子がいます。
昨日お茶を飲みに来た時に、こんな手土産。
本当に黒糖の味。
でも甘いものはたくさん食べられないので、桃太郎君とシェア。
パッケージがナカナカ。

4 件のコメント:

  1. 沖縄限定番だぁ~♪
    その方は沖縄の方なのかなぁ?
    私ねぇ~実は限定番お菓子に弱いんですよ!ついつい試したくなっちゃいます。メーカーの思う壺ですわ。でも美味しければいいんですけど。
    イギリスにもお菓子の限定番ってありますか?

    返信削除
  2. ↑そうそう沖縄限定のお菓子だわ~
    黒糖は甘く感じますものね。
    わたしもきっとひとつがやっとです。
    チョコはいけるのにね。

    同じフラットってことは、日本人が多いんですね。都会だからでしようか?

    返信削除
  3. 彼女は鹿児島の子です。
    多分誰かからもらったんじゃないかな?

    イギリスの限定版のお菓子・・・。
    たまに製造数の限られた、リミテッドエディションというのを作ります。

    地方限定というと、これは作るもので袋菓子ではないんですが、北のほうでマーズバー(キャラメル入りのチョコレート)のてんぷらというのがあるそうです。

    キモー、と思ってしまうのは私だけではないはず・・・。

    返信削除
  4. リッチモンドには日本人が結構住んでいます。
    でも日本の景気のよかった頃に比べると随分減りました。

    うちのフラットは全部で25部屋あるのですが、私と彼女の二人だけが日本人です。

    多分イギリス全体で6万人くらいかと思います。

    返信削除