パブの肴 英国政府公認ブルーバッジ観光ガイド バートリーみきのブログ
レストラン、イベント、アートなどに加えて、イギリスの話題や生活を紹介します。
2007年6月3日日曜日
混雑税
›
ロンドンはいつでも混んでいます。 これは今に始まったことではなくって、バスが2階建てなのも、地下鉄がこの国で始まったのも、すべて交通渋滞が原因です。 そこでこれを解決するための最新策がCongestion Chargeです。 訳して混雑税。 ロンドンの中心に入る車は一日当たり8ポ...
2007年6月2日土曜日
ダービー
›
Authorized 1.90 Archipenko 10.00 Aqaleem 10.00 Eagle Mountain 12.00 Soldier Of Fort' 17.00 Lucarno 17.00 Strategic Prince 19.00 Regime 1...
イギリスの郵便(武部六蔵日記)
›
以前、武部六蔵日記のことを少し書きましたが(カテゴリーの日本人・歴史をクリックすると出てきます) 日記を日本から送っていただきました。 前は抜粋を少し読ませていただいただけなのですが、これで欧州滞在時の殆どを読むことができます。 びっくりしたのは、これを送っていただける等のやり取...
2007年6月1日金曜日
日曜大工
›
6月の半ばに桃太郎君のパートナーの交換留学生がスペインからやってきます。 そこで今あるダブルベッドの代わりに、シングルベッドを2つ入れてツインルームにしたいと言い出しました。 これまではシングルベッドでは眠れないということだったのに、やっぱり社交優先です。 桃太郎君がスペインに行...
2007年5月30日水曜日
美容院
›
ティムちゃんからとうとう「髪を切りなさい命令」が出ました。 ちょっと気になるくらい、ヤマンバ状態だったので仕方ないか。 ティーンエイジャーの頃は1ヶ月同じ髪型で通したことはないくらい、髪には気を使っていたものの、桃太郎君が生まれてからはずっとロングで通してきました。 ロングって楽...
2007年5月29日火曜日
イングリッシュ・ブレックファスト
›
私はよく夢を見ます。 覚えていないときももちろんあるけれど、平均すると一晩に3本くらい。 もちろんカラーで匂いや感覚も付いてきます。 子供の時に色付きの夢を見るのはおかしいといわれて随分気にしたこともありますが、大人になってみると他にもたくさんの人がヴィヴィッドな夢を見ていること...
2 件のコメント:
スパイダークラブ
›
リッチモンドでは毎週土曜日にファーマーズマーケットが開かれます。 でもファーマー(農家)以外の人たちもお店を出しています。 お魚屋さんもいて、数週間前にここでスパイダークラブを見つけました。 コーンウォールのほうでたくさん獲れるそうですが、イギリスでは人気がないそうで殆どがスペイ...
2007年5月27日日曜日
セントジョージーズ・ホール
›
リヴァプールには鉄道駅がいくつかありますが、ロンドンから来るとライムストリート駅に到着します。 道を渡って北に歩くとギリシャ神殿風の建物が目に入ります。 今から約150年前に作られたセントジョージーズホールです。 英国では建物の流行がはっきりしていて、特徴を覚えれば簡単に年代を当...
リヴァプール大聖堂
›
リヴァプールには大聖堂が2つあります。 英国国教会のものはこの国で最大の規模を誇っています。 私はこれを見るといつもフランケンシュタインを思い出してしまいます。 でかくてブキミ。 丘の上に建っていて、結構威圧感があります。 リヴァプールの人たちが小柄で...
マシューストリート
›
マシューストリートはリヴァプールの中心にあって、ビートルズにゆかりのあるところです。 世界中からビートルズファンの訪れる通りですから、壁にも記念のプレートが一杯。 リヴァプールは2008年の「ヨーロッパの文化の首都」というタイトルを勝ち取っていますが、その理由のひとつがビートル...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示