2010年2月28日日曜日

ジェリービーンズ

おとといお客様をハロッズにご案内しました。
私はここのピザが大好き。
お昼ごはんにぴったり。
その話はまた今度書きますね。
ハロッズは随分大きな百貨店で,ナイツブリッジの駅からちょうど対角線上に、パンを売っているコーナーがあります。
このジェリービーンズはその近くで見つけました。
2.10ポンド。
前は普通でしょう?
これは裏面。
8種類の色があるのですが、なんと同じ色で味は2種類。
つまり、ひとつの色にアタリはずれがあるということ。

ちょっと紹介しておきますね。
イチゴジャム味  もしくは芋虫の味
ベリー味  もしくは歯磨き粉の味
もも味 もしくはゲロ!!!
チョコケーキ  もしくは缶入りドッグフード
キャラメルコーン  もしくはカビの生えたチーズ
ポップコーンのバター味  もしくは腐ったたまご味

ちょっとすごいでしょう?
買ったけど、まだ食べていません。

パーティーなんかにはいいかも。

5 件のコメント:

  1. え゛~無理!
    みきさん、良く買ってきたね。
    歯磨き粉の味はともかく・・・
    ゲロ味って絶対に無理!!
    それと・・・芋虫の味って、食べた事がある人っているのかしら?

    食べた後の感想、期待してます!

    返信削除
  2. 興味があります(笑)
    買ってみたいです。
    面白そうですね。

    返信削除
  3. ↑ごめんなさい。私です。

    返信削除
  4. ゆき珠さん、こんにちは。
    自分で試す勇気がないので桃太郎君に食べさせました(鬼ハハ)
    ヘンな味のほうはみんな噛んだトタンに吐き出してました。
    でもね、歯磨き味のは「吐き出すほど悪くない」って最後まで食べましたよ。
    私がその後勇気を出してひとつ選んだのですが、緑色の。
    芋虫ってこんな味なのかぁ・・・といった程度でした。
    冗談で盛り上がるのにはいいかも。

    ところでこの箱に「セカンドエディション」と書いてあるのでどこかにバージョン1が売られているかも???

    返信削除
  5. のび太さん、こんにちは。
    こういったタイプのものって、日本にもありそうな気がします。
    ロンドンのコベントガーデンに、世界中からの面白いお菓子を集めたお店があるんだけど、殆どが日本製です。
    ギャリックストリートだったかな?
    パーティーグッズのお店とかにも合いそうですよね。

    返信削除