2009年4月7日火曜日

結婚記念日

今日はティムちゃんと私の結婚記念日です。
桃太郎君は今朝からスペインに語学研修に行ってしまったので、金曜日までティムちゃんと二人だけです。

日本では結婚記念日ってどんな風に過ごすのかな?
私たちはカードを贈って、ティムちゃんからプレゼントをもらって、美味しいご飯を食べに行きます。
でも今年は一月くらい前から「プレゼントはいらない」宣言をしてしまいました。
だって、欲しいものが何もありません。
最近本当に物欲が無くなってしまいました。
以前だったら靴やバッグやアクセサリーなんて、いくら持っていても足りないって思っていたのに、最近まだ元気なのは食欲くらいかなぁ?
ティムちゃんは何か買いたかったみたいだけど、「本当に欲しくない」って念押ししておきました。

その代わりに、今年はちょっと贅沢に時間を使おうということで、ロンドンにお泊りすることにしました。
私たちの住んでいるリッチモンドはロンドンの郊外です。
鉄道だとウォータールーまで15分から20分くらい。
だからロンドンに泊まる機会は殆どありません。
結婚記念日ならではの贅沢です。

そこで二人でどこがいいか相談しようと思ったのですが、ティムちゃんも私も「泊まるんだったらクラリッジーズよね」ということで、あっさり決まってしまいました。
ロンドンには贅沢なホテルがたくさんありますが、クラリッジーズには他のホテルにはない品があります。
二人とも泊まったことはないので、本当に楽しみ。

今日はこれから用意をして、お昼ご飯をロイヤルチャイナクラブでいただいてからチェックインします。
明日、お昼ご飯を食べてからおうちに戻ってくるので、クラリッジーズのレポートはその時に。

11 件のコメント:

  1. みきさーん、結婚記念日おめでとうございます。うちももうすぐなんですよ。
    物欲が衰えぬ私は今からアレもコレもとおねだり候補をあげつらっています。その割にだんな君に上げるものはちっとも頭に浮かびません。本人は何もいらないというし、、、。でも、こちらがほしいから何もやらないというわけにもいきません。
    素敵なホテルで素敵な時を過ごして下さいねー。

    返信削除
  2. 結婚記念日おめでとうございます♪
    私はプレゼントをあげるのは好きだけど、もらうのは(特に夫から)好きじゃないんです。
    一緒に買いに行って選ぶのは凄く好きなのに…夫が独断で選んだと思うと、一気に興ざめしちゃって。。。それに、私も物欲が消えてしまったみたい。

    素敵なホテルですね。
    割と近くのホテルってロビーとかレストランとかを利用することはあっても、宿泊ってしませんよね。いいアイデアだと思います。
    昔々働くお姉さんだった頃、都内に住んでいて都内のシティーホテルに宿泊した事がないのに気付き、夏のボーナスを都内のホテル滞在に使った事がありますよ。

    返信削除
  3. お初にお邪魔します。何となくたどり着きましたが、いろいろ面白い事をご紹介頂いていて、興味深く読ませていただきました。昨年の12月からロンドンに赴任している者です。これからもちょくちょく寄らせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

    返信削除
  4. 偶然なんですが、今読んでいる小説にクラリッジーズホテルが出てきました。
    娘がつきあっている男がクラリッジーズホテルに宿泊していると分かった途端に娘の後見役の義兄が
    「そうか、それならある程度信用置ける男なんだな。」って言うんです。
    うぉう、ステータスシンボルッ!

    返信削除
  5. Mikiさん、結婚記念日おめでとうございます。
    何となく日頃二人で頑張っている記念の日っていう感じで、いいですよね。
    僕は結構好きです。
    ところが我が家は奥さんが忘れるんですよ、あはは。
    少し照れちゃうのを我慢して花束とワインを買って、電車に揺られて帰宅。
    「お帰り~」と出てきた奥さんは、花束を見てキョトンとします。
    これが我が家の、「毎年恒例」の結婚記念日の風景です。
    二人でホテルに泊まるって、グッド・アイデアですね。
    今年はそのアイデアを拝借しようかな^^

    返信削除
  6. Pharyさん、こんばんは。
    とってもステキなホテルで、お姫様になった気分でした。
    形に残るものも嬉しいんですが、二人の時間って大切だなって思いました。
    今年は私、ティムちゃんのために小さなアルバムを作りました。
    A5サイズの10ページくらいの市販のものに、写真や絵をを入れて、バカらしいポエムをページごとに作って本に仕上げました。
    Pharyさんはイラストもお上手だから、何か手作りのものはいかがですか?

    ところでなんていう本ですか?
    ドイツ語だったら読めないけれど、もしかしたら日本語?

    返信削除
  7. ゆき珠さん、こんばんは。
    えー、プレゼント、興ざめ?
    私はどちらかというとサプライズがいいなぁ。
    でもあげるほうが好きというのは一緒です。

    ホテル、よかったですよ。
    もっと長く泊まりたいなんてティムちゃんは言ってましたけれど、おうちに帰ってきたら、やっぱりなんだか安心するみたい。
    来年はどうしようか、これからゆっくり考えます(笑)

    返信削除
  8. かんとくさん、こんばんは。
    初めまして。
    去年の12月からなんて、すごく寒いロンドンにようこそ!!(笑)
    普通の年はもっと暖かいんですよ。

    ロンドンのレストランとか見所なんかを紹介させていただいています。
    是非また遊びに来てください。

    返信削除
  9. NOMOさん、こんばんは。
    普通はだんな様が忘れて、奥様ががっかりしたりってシーンをドラマなんかで見かけますけれど、実際は違うのかもしれませんね。
    日本では花束を持って歩いているとすごく目立ちそう(笑)
    ホテルにお泊り、とってもよかったです。
    是非どうぞ。

    返信削除
  10. クリスティの「忘れられぬ死」です。

    返信削除
  11. Pharyさんってもしかしてクリスティーファン?
    私、大好きで文庫本全部持ってます!
    「忘れられぬ死」ってレストランでシャンペンに毒が入ってたってものですよね。
    クラリッジーズが出てきたのは覚えていません、読み直します!

    返信削除