2008年10月27日月曜日

Pheasant

雉肉のお料理。
土曜日のリッチモンドのファーマーズマーケットでティムちゃんが胸肉を買ってきました。
前にも書いたんだけど、Gameの短所の1つは食べにくいことです。
でもこんな風に切り身だと、お料理だって楽だし、食べるのも楽チン!
まだシーズン初めということもあって、とっても淡白でした。
ちょっと味の濃いチキンって感じかな?
フライパンで1-2分(ティムちゃんが)焼いただけ。
とーっても美味しかった。
付け合せはマッシュポテトと黒キャベツです。

グーグルでPheasantを調べたら、日本語では雉、国鳥・・・。
てっきり日本の国鳥って鶴だと思ってた。
食べちゃったけど、イギリス産だし、いいよね。

2 件のコメント:

  1. 質問!
    黒キャベツって、、、、?
    おさしんではほうれん草のように見えますが、、、、?

    返信削除
  2. Pharyさん、おはようございます。
    黒キャベツはCavolo neroという名前で最近よく出回るようになったお野菜です。
    名前からしてイタリア原産かな?
    ヴィタミンが豊富なので、身体によさそうです。
    食感はほうれん草よりも固め、茹でて食べたり炒めたりします。
    苦味は殆どありません。
    このリンクで写真が見られると思います。
    http://www.discoverkale.co.uk/what_is_cavolo_nero.html

    返信削除