2014年7月12日土曜日

Buy to Let(賃貸投資物件)

イギリスでは不動産を投資のベースにする人が多くいます。

買ってすぐに売る人もいれば、長く持って家賃収入を見込むなど、想いはそれぞれ。
と言っても、大家さん業務は大変。
素人でもやっている人は多いけれど、やっぱり任せられるところはプロに任せた方が安心です。

金利が低い近頃、色々な業者がそういったサービス込の物件を扱っています。
貯金代わりに物件を買うわけ。



リスクが少ないと、リターンも少ない。

各銀行が出している定期預金の金利なんて、1%ちょっとというふざけた率。
だけど、投資会社に回すと7%くらいのリターンも見込める分、リスクも伴います。

そこで、金融商品よりは手堅い物件購入という人が出てくるわけ。
目標は5%強の収入。
これは、Buy to Let (賃貸物件)の1年の収入です。

ただ、金融商品と違って、売りたいときに売れるかどうかは運。
また、テナントの確保や質など不安要素もいっぱい。
なので、短期では考えずに、長期でリターンを考える人向きです。


先日、イギリスの北にある、ある地方都市に行ってきました。
実はそういった投資物件を買ったので、実際に見に行ったのです。

すでに買ってから見ても、手遅れなんですけどね(笑)
でも、すべての手続きはロンドンの自宅からネットと郵送でできたので、来る必要はなかったのです。
だけど、今回北の方にホリディに行くので、ついでに見に来たわけ。
投資会社の人を介してアポもとってもらいました。

この物件は、学生用の寮。

学生寮の物件は普通の物件に比べて色々なメリットがあります。

まず、テナントが学生なこと。
つまり、大人のトラブルメーカーがテナントになる可能性は極めて低い。
しかも家賃の1年分を先払いなんていうのもあるから、家賃の取り洩れリスクが少ない。

レンタルのサイクルが1年と決まっている。
簡単な家具調度類で満足するので維持費がかからない。
破損や汚れの場合も簡単に修復、補てんが可能。

VAT(付加価値税)がかからない。
安い物件なので印紙税がかからない物件がほとんど。
その他いろいろ。


デメリットももちろんあります。
次に売るときに、買う人は投資目的の人だけ。
普通の物件なら、住むのが目的の人も人もいるので対象が広い。
なので、クライアンテールが狭い。
大学がなくなったりすると、お先真っ暗だしね。
でもリスクなんて考えだせば何もできない。


ということで、建築途中の学生寮に入れてもらった私たち。

これ、ティムちゃんの後ろ姿。
こっちを向いているのは、この物件のデベロップメント業者です。
 今回、この業者の建てている学生寮の物件を2部屋購入しました。

シェアではなく、お部屋の中にキッチンとシャワールームがあります。
小さなキチネット。

シャワールームとお手洗い。
オリジナルのデザインではガラス張りだったんだけど、いつの間にかちゃんとした壁。

桃太郎君が借りているところと比べても、ちょっと広いし設備もいい。


 窓からの眺めはこんな感じ。
今月末には出来上がるそうで、既に学生が予約しているそうです。
予約がなくても家賃収入はデベロッパーが保証してくれています。
 1週間の家賃が100ポンドちょっとなので、桃太郎君の借りているところとほぼ同じ。
ま、彼はレスター、こことは少し違うけれど。


このビル全体で150室ほど。
ジムやシネマルーム、ゲームルーム、ミーティングルームなど、シェアのエリアも充実しています。机の上だけで進めてきた投資だけど、実際に見て満足しました。





  ロンドン情報ランキングに参加しています。
よかったら、クリックして応援してください。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ にほんブログ村
コメントは承認制なので反映に時間がかかります。

2 件のコメント:

phary さんのコメント...

うちも今、学生用のアパートの購入を考えています。理由はみきさんがきたこととすっかり同じ。
ただ、ミュンヘンはこのところ不動産の高騰がすごくて、あれこれ吟味しているうちに大幅な予算オーバーになってしまいました。もしくは安いアパートを探すか、、、でも、この手のアパートは不動産価値として古いものはあまりうまみがないんですよね、修繕費が高くて。
いち早く新築物件を購入したみきさんたちがうらやましい。

miki bartley さんのコメント...

Pharyさん、こんにちは。
この物件は投資会社から連絡が来て購入を決めました。今、イギリスの地方都市でたくさん似たような物件が売りに出ています。
でも中には悪質な業者もいるようなので、注意しないと大変なことにもなるようです。
ほとんどの物件が建築許可が下りると同時に売り出されますから、かなり先行投資。出来上がる期日が近いものはあまり旨みもないようです。
私たちは2月に買って8月に出来上がりなのでそれほど待ち時間は長くなかったのですが、2年くらい待たないと出来上がらないものもあるようです。
最近ユーロ対ポンド相場が悪いので、イギリスの物件はお勧めできないですが。
サービス管理のしっかりしたところなら、あまり、近所にこだわる必要はないと思いますよ。自分たちが行き来するわけではないので。