2012年5月9日水曜日

ラジオ番組に出演

今朝、JFN flowers(リンクします)というラジオ番組に、ちょこっとだけ出る機会をいただきました。
この番組では、海外に住んでいる日本人に、現地情報をインタビューするというコーナーがあります。
「ワールド・フラワー・ネットワーク」のウェブサイト(リンクします)で、このコーナーのウェブラジオを聴くことが出来ます。
ロンドンでは、今年、オリンピック開催ということで、それについて質問がありました。
私のは5月9日の収録分です。

早速聴いてみました。



「うーん」

録音された自分のしゃべり方って、勉強になりますね。
私の反省点は、無駄な返事とか、相槌が多すぎってこと。

おまけに女王様の在位60周年を「ゴールデン・ジュビリー」だって・・・。
これは、「ダイアモンド・ジュビリー」の間違い。
自分ではダイアモンドって言ってたつもりなのに。

他にも、教養があまりなさそうな話し方(笑)が気になります。
東ロンドンのオリンピック会場付近のことを「あまりお金持ちの人たちが住んでいない地域」なんて言ってるし。

本当は英語の「Deprived area」って言いたかったんだけど、訳すと貧困地区。
以前お客様から、貧困地区は差別用語(未確認)って言われたのを、話している途中、急に思い出したのが原因(笑)
とっさに思いついた言葉がこれだったのよねぇ。

なんだか。
日本って、言っちゃいけない言葉とか、多そう。
ま、とりあえず無事に終わってよかった。

このリンクで、以前のインタビューも聴くことが出来ます。
興味のある国のインタビューを探してみると面白いと思います。

6 件のコメント:

phary さんのコメント...

私も3ヶ月に一回ぐらいの割で故郷のラジオ番組に出していただいているのですが、録音とはいえ毎回言葉遣いなんかに気をつかいますね。それから収録はたいてい放送の一日前なのですが、放送日では生ということになっているので内容的に微妙なところで時間のずれがおきないよう気をつけています。みきさん、放送おはじめのところで女王様のスピーチが「今日行われる」とおっしゃっていますよね。私は一度も「今日」とは言ったことがありません。(嘘になってしまうので←録音を生放送と思わせているところですでに嘘なのですが、、、)
<教養があまりなさそうな話し方>
そんなことないですよ。上手でしたよ。
私もあまりくだけすぎた話し方だと一度母に指摘されたことがあります。ただ私のお相手のパーソナリティの方がそういうキャラで売っているので、それにもあわせなくてはならないし難しいです。
最後にクイズを出すのも同じで、私の場合3択問題なのですが、毎回毎回そのクイズと三つの選択肢を考えるのも大変なんですよね。
実は私、既に10年ぐらいこれをやっているのですが、自分の放送を一度も聞いたことがないのです。みきさんとちがって私の声はハスキーなのでマイクの通りが悪いんじゃないかと心配しています。

miki bartley さんのコメント...

Pharyさん、こんにちは。
えー、Pharyさんの声って、ハスキーなんですか!
聴いてみたいなぁ。
ブログを読んでいるときって、お顔とか、髪型とか声とか、いろんなものを想像しながら読んでいますが、やっぱり違うんでしょうね。
10年もラジオ放送の経験があるなんて、もうプロ並みじゃあないですか!
今度また機会があったら、是非、コツとか教えてもらっちゃおう!とかって思いました。

rottenmeier さんのコメント...

みきさんかわいらしい声!でもお写真からなんとなく想像できそうな・・・。インタビューとてもよかったですよ。

miki bartley さんのコメント...

ロッテンマイヤーさん、ありがとうございます。
インタヴューでもお話したんですが、幼稚園の先生みたいな声ってよく言われます。学生の時はあまり好きではありませんでしたが、今は通るので、便利な声だと思っています。
ロッテンマイヤーさんの声はどんな風ですか?大阪弁ですか?

かんとく さんのコメント...

Mikiさん
こんばんは。聞かせて頂きました。ブログ読んでいる時のイメージと実際の声に全く違和感がなかったので驚きました。なんか、すごく自然にお話しされている感じでしたよ。

miki bartley さんのコメント...

かんとくさん、こんにちは。
あんまり違和感がないそうで、よかったです。
このブログをはじめた時に、等身大の自分ということを意識していました。
お友達からは「もっと(会話の部分とか)まじめ調に書いたほうが仕事に繋がるんじゃないの」って意見されたんですが、かっこつけて書いても疲れるだけなので、いまだにこんな調子です。
チャリティーツアーなどで、読者の方とお会いする機会があると「ブログそのまんま」と言われます。