2008年12月5日金曜日

ホンダのF1撤退


朝のニュースで知りました。
びっくり。
F1はスポーツ業界の中でもお金がかかることで有名ですが、世界的な経済破綻の煽りを受けての決定らしいです。
春のアグリさんの撤退にも驚きましたが、これでF1は総数18台の車しか持たないことになります。
他にも経済的に困っている数社が、この後どんな展開をみせるかでF1にかなりの変化があるかもしれません。
イギリスのブラックリーにある、ホンダF1の工場やオフィスはお仕事で何回もいったことがあるのですが、働いている人たちが本当に楽しそうだったのが印象に残っています。
イギリスの職場を見るたびに思うことですが、自分の仕事に誇りを持っていたり、楽しんでいる人たちはごく少数だということです。
ホンダのF1 ファクトリーでレーシングカーを見たときに感動したことのひとつが、車の尾翼の部分に、工場で働いている人たちの名前がびっしりとプリントされていることでした。古い携帯のカメラなので、見えないかもしれませんが、細い白い筋のようなものがみんな名前なんです。

レースの時にピットやホスピタリティーテント、その他も含めてレース会場には行かないスタッフが大半です。
そんなスタッフの「名前」だけでもレースに参加してもらおうということだそうです。
ホンダのブラックリー工場では800人のスタッフを抱えています。
年末までに買い手が見つかれば、残るスタッフもいるかもしれませんが、今のところはこの人たちが職を失うわけです。
間接的にはもっと余波はあります。
ブラックリーはとても小さい町で、ここが閉鎖になったら随分と影響があると思います。
周りのパブやレストランも随分困るでしょうね。
私も毎年イギリスGP関係のお仕事をいただいていたので、これがなくなってしまうわけです。
1年前ににロスブロウンが参加して、これから、という時だったので本当に残念です。
この写真はシルバーストーンのピット。
一番上の写真もピット前です。このお皿は2006年にハンガリーで優勝したときのもの。
ブラックリーの中に飾られていました。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

本当に残念ですよね。しかもホンダはF1では実績があるのに…(もう若い子はその栄光を知らないのよね)。
ただ…もう環境問題とか色々あってモータースポーツがやりにくい時代になった証かもしれませんね。今回のホンダの撤退の理由は経済的な問題ということになっているけど。

その昔は鈴鹿まで行ったのになぁ・・・

匿名 さんのコメント...

僕の知人がホンダの開発で仕事しているのですが、今回のF1撤退は純粋に資金の問題らしいです。
最近でこそ日本のF1人気も落ち着いてしまいましたが、セナがマクラーレン・ホンダで走っていた頃は、中島悟の影響もあって、みんな夜遅くまでTVに見入っていたものです。懐かしい。

今年はレギュレーションが変わって、マシンが格好悪くなるとか。
個人的には、同じレーンをぐるぐる回るだけのインディよりも、F1の方が断然好きなんだけどなぁ。

Miki Bartley さんのコメント...

ゆき珠さん、こんばんは。
環境問題もいろいろありますが、来年からの新しい規制のためにマシーン自体が大きく変る時だったんです。
最近F1はルールをコロコロ変えるので、純粋にレースが楽しめないという意見もあります。
タイヤを何回替えろだとか、ややこしいことが多すぎます。
それでもF1は他のスポーツにない華やかさがあって、私は好きなんですけどね。
ホンダは他のチームに比べると(マシーンを見ると一目でわかりますが)広告をあまり取っていません。
そこで経済的にかなりきつくなったんじゃないかと思います。
ゆき珠さんがレースが好きなのは意外でした。

Miki Bartley さんのコメント...

NOMOさん、こんばんは。
マスコミの人たちから聞いた話ですが、日本ではモータースポーツの人気がイギリスほど一般的ではないそうです。
でもイギリスでも値段が高くなりすぎてGPを見に行くというのは接待関係の方が主になってきたようです。
折からの不況で来年がどうなるか、ちょっと不安要素がいっぱいです。
F1に限らず、フットボールなど他のスポーツでも、コーポレート席を中心に空席が目立つクラブが多くなってきました。